児童集会
今日の児童集会は、委員会発表を行いました。9月は、運営委員会の担当です。運営委員会の仕事内容を、劇にしてみんなに伝えました。「委員会は、どんなことをしているのか」を、低・中学年のみんなに知ってもらう機会になったと思います。10月は、図書委員会の予定です。
えびのグラタンえびグラタン、トマトスープ、なし(豊水) レーズンパン、牛乳 「えびグラタン」は、小麦粉を色づかないようにからいりして、ルゥとして使っています。マカロニは、「ツイスト」というねじった形のマカロニを入れています。グラタンは、いつも子どもに好評で、残食はありませんでした。 なしは、給食室で皮をむいています。給食室のサンプルの横に1個展示しています。給食当番さんだけですが、なしの皮の色がわかるように展示しています。今日のなしは、鳥取県のなしを使用しています。(栄養教諭) 今日はソーキ汁です。鶏肉のねぎ焼き、ソーキ汁、枝豆 ごはん、牛乳 「ソーキ汁」は沖縄の料理です。「ソーキ」とは、豚のあばら肉のことです。とうがんと切りこんぶ、えのきたけなども使用しています。見た目は、色鮮やかな汁ものではありませんが、子どもたちには好評でした。とうがんのとろっとした食感もよかったようです。とうがんの旬は、もうすぐ終わりになります。 枝豆は、豆の献立の中でも評判のよいものです。塩ゆでしていますが、塩味を感じるほどではありません。(栄養教諭) 体育集会マーボーなすマーボーなす、あつあげのしょうゆだれかけ、ヨーグルト ごはん、牛乳 「マーボーなす」に使用している「なす」は、京都や奈良など近くで育てられてものです。なすは、子どもに人気のない食材ですが、「マーボーなす」だと「ぼく、なす嫌いやけど、これは食べられるわ。」と言いながら、おかわりする子もいました。今日は、なすをゆででから使いました。お家では、その必要はありません。 「あつあげのしょうゆだれかけ」は、たれの量が多すぎたのか、しょうゆ辛くなってしまいました。たれの調味料を見直す必要があります。(栄養教諭) |
|