12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

6年生の研究授業 2 〜井田先生(6年)〜

●研究討議会の様子です。

先ず、学年の取り組み、授業者から本日の授業についての説明です。

その後、グループに分かれ、当日の「指導案(教案)」をもとに、【課題】と【成果】を話し合っていきます。【課題】は青のポストカードに、【成果】はピンクのポストカードに書かれ、拡大された指導案に貼り付けます。

各グループの代表が、それをもとに「ここが評価できる」「ここには改善の余地がある」と発表します。

最後は、杉山教育指導員(校長OB)が総括して討議会が終了です。   (学校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日は児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の朝は、児童集会の日。
今日は運動場です。

上級生の児童のお迎えで、1年生も集まってきます。
集会委員の指示に従ってきれいに整列。

今日のゲームは「ボール回し」
班ごとに上から3回、下から3回。
上級生と下級生が一緒になって楽しみました。     (学校長)

明日からプール水泳

画像1 画像1
明日12日から、子ども達が待ちに待った「プール水泳」が始まります。

でも、楽しみにしているだけ子ども達は無理をしがちで、体調の悪い時の「プール水泳」は、命に係わる大きな事故につながりかねません。


「プール水泳」があるときには、
朝の段階で子どもの健康状態を確認していただき、体調が悪い時には無理をさせないようによろしくお願いいたします。
その旨は、必ず【連絡帳】で担任にお知らせください。    (学校長)

一から十までしっかり指導2 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生に続いて、2年生も体育館で「プール指導」。

もう、すっかり忘れている児童のために、ハンドサインも再度確認。
指1本、《1》で立って、指2本《2》で座る…
でも、まだまだ、動きにばらつきがありました。


っと思っているうちに
1年生が水着に着替えて運動場に。
今日は、プールに入ることなく、着替えと集合の練習です。     (学校長)


指導法にひと工夫 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工の時間「宇宙をかこう」です。

先ずは、白い画用紙にクレヨンで思い思いの宇宙をえがき、切り取って、好きな色の色画用紙に貼っていきます。

「おっ!!」と目を引いたのが、《宇宙》画面の提示の仕方。
ダウンロードした《宇宙》画面を、スマホから教室テレビに。恥ずかしながら、こんなことができると初めて知りました。
子ども達の宇宙へのイメージはより鮮明になっていきます。      (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 修学旅行
10/17 修学旅行