iPad の使い方を学びました ≪1年生≫
10月8日(水)2限、今日は1年生でも一人一台のiPadを手にし、使う時のルールや使い方について学習しました。カメラ機能を使って、思い思いに教室内を撮影し、写真を見たり削除したりしました。初めて手にするiPadに興味津々。操作に手間取っている児童には、ICT支援員や授業づくり指導員の方からサポートしてもらいながら、楽しく授業を受けていました。
『むくのき学園』では、3年生以上に一人一台のiPadを使えるように整備されていますが、学園内では1・2年生でも、今日のように他学年のiPadを借りて、さらに早い段階から、操作に慣れ親しむ授業実践も行っています。 行事を終えて、いよいよ進路モード ≪9年生≫今日も授業では、真剣に聞き入り熱心に学習をする光景が見られました。文化祭で築いたクラス全体での達成感を、今度は「進路」という、乗り越えなければならない壁に向かって、一人一人の気持ちも進路モードに切り替えていきましょう。 「文化祭アンケート」 を集計しました会場で 「文化祭アンケート」 にご協力いただきました、学園全体で4割にあたる保護者の方々から、回収ができましたアンケートの平均評価点は、5段階評定で4.5という高い評価を得ることができました。本学園といたしましては、進行やプログラム、会場設営などの工夫にご指摘いただきました事柄も考慮しながら、さらに次年度は素晴らしい文化祭を築いていく所存です。なお、ご厚情の数々やご意見につきましては、後日、PTAだよりなどでお知らせします。 ************************************************************* 昨日、『むくのき学園』ホームページへのアクセス総数が、80,000件を超えました。今後とも、ご愛読くださるようお願いいたします。 ♪ 静寂包まれ、響き渡るハーモニー ♪ ≪舞台発表の部(7)≫金賞・・・9年1組【写真中】 きらめき賞・・・9年1組 審査員特別賞・・・9年1組 9年2組 7年2組 銀賞・・・7年2組【写真左】 8年1組【写真右】 教職員も「歌」「劇」 (カゲキ) に参加 ≪舞台発表の部(6)≫一方、PTAコーラスも参加者が多すぎて、舞台のひな壇に立ちきれない「むくのき合唱団」が構成され、体育館ギャラリーからも声をとどろかす大人の美声?で、児童生徒の手本となる「混声3部合唱」を優雅にハモリました。 |