TOP

3018号も

夏休みにきれいになったのは給食室前だけではありません。保存してある大阪市電3018号も塗装が終わり、きれいになりました。屋根はあるものの長年の風雨に塗装が剥離したり、色が悪くなったりと保存状態もよくなかったので塗装をしてもらいました。窓が開かないので今は入ることができませんが、気候のいい時に再び入れるようにしたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きれいになりました

8月25日(月)いよいよ今週で夏休みが終わります。宿題ができているかなあ。中学校は今日から2学期が始まっています。2学期の準備も始めたいものです。夏休み中に給食室の前の廊下がきれいになりました。以前はでこぼこしていて慎重に歩いていた廊下も真っ新になりました。2号館からの2段の階段はスロープになりました。給食室に行くのもまた楽しみになりました。きれいに使ってね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学校で部活動体験

8月20日(水)〜22日(金)の3日間、東三国中学校の部活動の体験活動がありました。硬式テニス、バスケットボール、剣道、吹奏楽、軟式野球、美術、陸上、手芸、女子バトミントン、女子バレーボールの各クラブを体験しました。新東三国小の6年生も一緒に参加して、担当の先生や中学生にやさしくやさしく教えてもらいながら、体験することができました。礼儀正しい中学生が多く、6年生もきっと中学校の風にあたって何か感じるものがあったことでしょう。中学で頑張ることが少しでも見えてきたらうれしいです。夏休みはあと1週間ありますが、中学校はもう2学期が始まります。貴重な時間を小学生のために使っていただいてありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新聞バッグ

8月20日(水)今日も朝から暑いですが、管理作業員さんが世話をしているスズムシが鳴いています。昨日はいきいきで新聞バッグ作り講習会がありました。p会長の横山さんや新聞鋪の方が新聞を使ったエコバッグつくりを教えてくださいました。新聞にはたくさんの情報が書いてあること、折り重ねると強いこと、四国の四万十でエコバッグ作りがはじまったことなどのレクチャーを受け、丁寧にバッグ作りに取り掛かりました。新聞とのりだけで丈夫なバッグを作っていました。いろいろといきいきで企画してくださいます。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リィーン、リィーンと

8月19日(火)朝から今日も暑いなあと思って正門をくぐると「リィーン、リィーン」と涼やかな鳴き声がしてきます。なんと、スズムシが羽化して鳴き始めました。いつのまにか大きく成長していて鳴くほどになりました。さすがに昼間は暑くて、明るいので鳴くことはありませんでしたが、朝晩はその美しい鳴き声を聞かせてくれると思うとすこし、暑さも和らぎます。スズムシにすればメスを求めるための必死の鳴き声かもしれませんが、なんともいい音色です。本当に鈴のようで心地よいのです。子どもをはじめ、多くの人に聞かせてあげたいです。暗くしてやれば聞こえるかな。いつまで聞けるかな。いっぱい鳴くかな。・・また、楽しみが増えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31