11月19日(火)、20日(水)は作品展です。 20日(水)は、学習参観もあります。

2年 秋の遠足 〜扇町公園編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お昼ご飯は扇町公園で食べました。お弁当は愛情たっぷりでとてもおいしそうでした。とてもかわいいキャラ弁もあって、子ども達はわいわいと賑やかなランチタイムになりました。

 昼食後、おやつもそこそこに大きなすべり台や遊具めがけてダッシュ!芝生が生えているところが、丘のようになっていたので、ごろごろ転がっている人もいました。ここでも1時間くらい遊んで、楽しい時間が過ごせました。

 最後に楽しく遊んだ公園をきれいにするためにゴミ拾いをしました。みんな進んでゴミを拾い、すっきりと気分よく公園を後にすることができました。

 とってもとっても楽しかった秋の遠足。何人かの子どもが「冬の遠足ってないの?」「次の遠足、いつ?」と聞いてくるくらい、楽しい遠足になったようです。

2年 秋の遠足 〜キッズプラザ大阪編〜

 とても良いお天気に恵まれた10月15日(水)、2年生52名全員で秋の遠足に出発しました。野中小学校の中で、最後の遠足だったので、どの子も心待ちにしていました。わくわく、うきうきしていても、電車の中では静かにしていて、さすが2年生です!

 キッズプラザ大阪では、たくさんの小学校や保育所などから大勢の子どもたちが来て混雑していましたが、とても楽しそうに活動する姿があちこちで見られました。科学や生物、バリアフリーや国際理解など、いろいろな体験を通じて学び取ることができたようです。どの子もいきいきと活動していました。

 約2時間の活動でしたが、「疲れた〜」と言いつつも、充実した時間になったようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 生活科「おもちゃ作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、おもちゃ作りに取り組んでいます。
 空気を入れて飛ばすロケット、風で動く車、ゴムの力で動く車やとびはねるおもちゃ、磁石の力を使う魚つりなど、自分たちでどうやって作るのか、何が必要か、どうすれば動くのかを話し合いながら、学習を進めています。みんな、おもちゃ作りに夢中です!
 それぞれが作ったおもちゃは、この後全員で遊んで、よりよいおもちゃになるようにアドバイスを出し合い、改良をしていく予定です。

5年 NHK出前授業

10月16日(木)にNHKから5名の方が学校を訪ねてくださいました。

「放送を伝える側」である製作者は、いつも「はやく 正確に 分かりやすく」を心がけておられることや、「放送を受け取る側」である視聴者は、自らの判断力で正しい情報を見分けないといけないことなど、大切なことをたくさん教えて頂きました。

また、子ども達は全員が一人一回ずつ、リポーター・ディレクター・カメラマンの役割になって実際の撮影の雰囲気を味わうことができ、貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 須磨離宮公園

10月3日曇り空の中でしたが元気いっぱい秋の遠足に出発しました!

須磨離宮公園に到着すると、まずはアスレチック活動をしました。
おもしろく、たのしい仕掛けがあるアスレチックに子どもたちは笑顔で取り組み微笑ましい姿でした。

アスレチック活動が終わると、雨がパラパラと降り出したので、屋根のある休憩所で早めのお昼♪おうちの方の愛情いっぱいのお弁当を皆うれしそうに食べていました。

午後からは、雨もやみ、噴水広場でハーブやバラなど自然観察をし、高く吹き上がる噴水を眺めました。

帰り道に通った公園では、長い滑り台が大人気!で最後まで元気いっぱいの4年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31