遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

後期児童会役員・各委員会の委員長の紹介がありました。

画像1 画像1
今朝の児童集会の前に、後期の児童会開きがありました。
前期の頑張りを受け継いで、やる気に満ち溢れた児童が、堂々と自己紹介をしました。
低学年の意見にも耳を傾け、児童自らがこの九条南小学校をさらによい学校へと導いていけるよう、期待しています。

児童集会!今日はイントロクイズに挑戦!

画像1 画像1
 たてわり班で円になり、曲のイントロを聴いて、歌っている人や映画の題名などを「何の曲だろう?」「誰が歌ってるのかなあ?」と皆で考えました。
 集会委員の元気な「ミュージック、スタート!」の声にどの班も集中して曲を聴いていました。映画のタイトルを当てる問題では、児童と教員による連弾「アナと雪の女王」のピアノ生演奏もあり、拍手が沸き起こっていました!

3年生 コンビニエンスストアへの社会見学

雨が心配されていましたが、いいお天気の中、3年生は社会科の学習でコンビニエンスストアの見学に行きました。
ふだん何気なく使っているコンビニエンスストアの売り場や、店員さんの様子をしっかりと見て、今まで気が付かなかったお店の工夫などに気付きました。。
また、コンビニエンスストアの店員さんに、たくさんの質問に丁寧に答えていただきました。子どもたちは、今まで知らなかったたくさんのことを知ることができました。
「先生、コンビニエンスストアのひみつを教えてもらったよ。」
と嬉しそうに、先生に話す子どもの姿も見られました。
次は、商店街の見学です。しっかり学びましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 出会い・ふれあい教育〜地域の方に竹とんぼ作りを教わりました!〜

 地域の方に来ていただき、竹とんぼを作りました。予め、竹材を水に浸して柔らかくしたものをご用意して下さっていたので、削りやすくなっていました。小刀を使い、竹材を薄く削っていきます。が、しかし!小刀を使い慣れていない子どもたちは、悪戦苦闘していました。最後は広い運動場で自分が作った竹とんぼを楽しく飛ばしました。
 地域の方々、今日は本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物アレルギー対応サポート月間

画像1 画像1
 9月は「食物アレルギー対応サポート月間」です。食物アレルギーのある子ども達が他の子ども達と同じように給食を食べることができるよう、使用する食品に配慮した内容の献立が考えられています。
 17日のかつおのガーリック風味焼きは、卵アレルギーの子ども達も食べられるよう工夫。マヨネーズの替わりに卵を使用しないノンエッグドレッシングを用いていました。
 今日のビーフカレーライスは、小麦を原材料に使用していない「米粉のカレールウの素」を使用しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 運動会代替休日
10/21 運動会予備日
10/22 音楽鑑賞会
10/23 交通安全指導
たてわり班会議
10/24 クラブ活動
2年出会いふれあい教育
3年・4年公園巡視

お知らせ

学校評価

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)