年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

6年 調理実習「お弁当づくり」(10月16日)

3,4時間目はお弁当作りをしました。
お弁当にかかせないものを考えて、でもそれだけでは栄養が偏ってしまうから…と考えに考えたメニューで作っていましたよ^^

子どもたちの作っていたメニューの一部をご紹介♪♪
・からあげ
・ハンバーグ
・しょうが焼き
・ポテトサラダ
・卵焼き
・野菜いため
・焼きそば
・アスパラのベーコン巻
・ほうれん草のおひたし

などなど

「作れるのかなぁ?」と思っていましたが、やはり6年生!!
みんなで協力して上手に作っていました。

調理中の様子やお弁当の写真を教室や廊下に掲示する予定ですので学校に寄られる際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 運動場を独り占め★(10月16日)

画像1 画像1
今日は1〜5年生が校外学習でした。
いつもは譲りあって使っている運動場ですが、この日は6年生だけ!!
独り占めできる!ということで運動場一面を使ってサッカーをしていました。

普段はあまり参加し合い女子たちも入って和気あいあいと楽しそうでした♪
画像2 画像2

1年  サラダづくりをしています! (10/15)

国語は「サラダでげんき」を学習中。

初の長文物語ですが、毎日の練習のおかげで、上手に音読できるようになってきました。
と同時に、サラダづくりも完成間近となってきました。

次回は、自分が入れるといいよ!と思う食べ物をりっちゃんに教えてあげる学習をします。
これにより、教科書よりパワーアップしたサラダが完成すること間違いナシ。

みんなはどんな食べ物を考えているんでしょう!?
楽しみです♪♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 クラスのガイドブック作りが始まりました 10/14

3年1組のガイドブック作りが始まりました。今までにハートカードや自分のもちあじ探しで互いの特徴を認め合う活動を進めてきました。それを基にして、生江小3年生のガイドブックを作っていきます。
今日は「おはしの神様」にペアを決めていただき、互いにインタビューをしていきました。オープンクエスチョンを使い、聞いて書くことを練習してきているので、ペアでの話し合いもとてもスムーズにすすみました。これからはインタビューしたことをもとにガイドブックの記事を書いていきます。完成をお楽しみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  家族がしている家の仕事って? (10/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科では、家族の一員としてできることを考える「おしごと大作戦」の学習を始めました。

今日は、家の人(家族)がしている仕事について、思い浮かんだものを図に書き込みました。
子どもたちが書いた図を見てみると、やはり家事の中心は「おかあさん」のようですね。
「ごはんをつくる」「せんたく」「しょっきあらい」「そうじ」「かいもの」などなど、おかあさんからはたくさんの仕事が線でつながれました。
中には、おとうさんやおねえさん、おにいさん、自分がしている仕事をしっかり書いている人もいて、家族みんなで家事を分担していることが伝わりました。

次回は、その家事を「いつ」しているかに視点を置き、お家の人にインタビューしながら、家事の大変さに気づく学習をする予定です。
そして、自分ができる仕事を見つけ、その仕事の達人になることが最終目標です。

インタビューなど、お手数をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/22 栄養指導3・4年
10/23 栄養指導5・6年
クラブ活動
10/28 ウリナラ
交流給食3・6年
C−NET