いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

平成26年度第1回学校協議会

画像1 画像1
 6月4日、午前10時から平成26年度第1回学校協議会を行いました。
 長吉教頭の司会で学校長の挨拶に続いて、今年度の委員の紹介と会長、副会長、書記の選出をおこないました。
 今年度の会長は乾繁夫様、副会長は田中康夫様、書記は住谷誠次様に決まりました。
 続いて本年度の学校協議会の実施計画について、校長から説明がありました。
 今回、第1回は新メンバーの紹介と会長等選出、本年度の実施計画の確認、本年度の学校の運営に関する計画の説明と承認。
 第2回目は11月頃に中間報告。第3回は3月頃に最終報告・学校評価、学校関係者評価の作成。
 続いて本題の学校の運営に関する計画について校長から説明。
 説明の前にこの間の学校の様子として、3年生の修学旅行、1年生の一泊移住を中心に写真を見ながら報告。(上の写真:説明用パワーポイントから)
 今年度の学校運営に関する計画は昨年度から始まった中期目標の2年目と言うこともあり、校長は替わったが大きく変更しないということで、主に変更点を中心に説明がありました。
 中期目標のはじめに「現状と課題」という項目が新設され、その中身についての説明。
 中期目標の【視点 学力の向上】の○3つめの追加。その他文言の訂正と修正について。あとはこの中期目標の追加に伴う変更箇所の説明。
 各委員からは文言についての確認や学校の取り組みの状況、小中一貫校に向けての状況についての質問など。
 その他では新校舎建設の工事の様子などを説明。
 最後は会長の挨拶。およそ1時間で終了。
※平成26年度「運営に関する計画」は「配布文書」に掲載しています。

梅雨の晴れ間

画像1 画像1
 昨日、近畿も梅雨入りしたというニュースがありましたが、朝からなんだかいい天気。風も心地よく、思わず和んでしまいます。空を見上げると思いのほかきれいな青色だったので、写真を撮ってみました。
 3年生は第1回目の実力テスト。いよいよ進路について本気モードです。早めに自分の将来、未来について考えることは大切だと思います。

What is this?

画像1 画像1
 さて、この写真はなんでしょう?
 今日の5時間目、1年生1組で英語の研究授業を行いました。ほかの学級は通常の授業をしているので、今宮中の全部の先生とはいきませんが、多くの先生方が参加しました。
 教科は違っても、お互いの授業を見せ合うことで得るものは多々あります。今年度もたくさんの研究授業を予定しています。
 さて、英語の授業で、上の写真(真似して作ったものです。ちょっとピンぼけですがそれで余計にミステリアスに)が子どもたちに提示されました。みんな、なんだろうと、真剣に考えていました。答えを相談しながら英語で答えていました。
 とても楽しい授業で、子どもたちは引き込まれていました。参観されていたほかの先生方もしきりに感心されていたようです。お互いに研鑽して、結果として子どもたちに楽しくて、わかる授業をしてほしいとおもいます。

運動会の練習風景

画像1 画像1
 一年生にとっては、今中で初めての運動会。
 緊張しながら、がんばって練習しています。熱中症を警戒しながら、学年担当の先生方総出でフォローしています。

3年生は進路もそろそろ…

画像1 画像1
 6月に入りました。廊下には高校のポスターが貼られています。
 3年生にとっては、進路についての行事も始まります。実力テストもあるし、進路説明会、高校説明会など目白押しです。
 自分の進路は自分で切り開く。その気持ちが一番大切です。誰でもない、自分で自分の進路を掴み取る気迫が必要です。まだまだ先のように思うかもしれませんが、いろんな情報を集めて、自分に最も適した進路を見つけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/23 3年進路相談
10/24 生徒会選挙 3年進路相談
10/25 3年土曜自主学習会
10/27 認証式 民族学級 スクールカウンセラー
生活点検週間(31日まで)
10/28 4校スポーツ交流会(午前中)