〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

10/17 修学旅行15(閉舎式)

画像1 画像1
 お世話になった宿の方にあいさつして、宿を出発します。最初の目的地は高松市の中野うどん学校です。

10/17 修学旅行14(四国新聞朝刊)

今日の四国新聞の朝刊で、八幡屋小学校の西光寺訪問が大きく載っていました。疎開時の写真と昨日の写真も掲載されています。
画像1 画像1

10/17 修学旅行13(朝食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の金毘羅宮までの散歩のおかげで、おなかがすいたこともあって、食が進みます。
 100段まで上ったMちゃんも食が進んでいます。

10/17 修学旅行12(金毘羅宮)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の散歩を兼ねて金毘羅宮本宮まで785段の階段を上りました。朝の空気はさわやかです。天候は今日も良く、子どもたちの体調もみんな良いそうです。

10/16 修学旅行11(夜のレクリエーション)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「犯人はだれだ」など班で考えたゲームやクイズで楽しみました。サプライズで担任の先生のお誕生日祝いも贈られました。また、香川県からみかんのプレゼントもありました。
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/28 あいさつキャンペーン
10/29 学習参観・座談会
10/30 クラブ 放課後ステップアップ
10/31 6年生港中学校文化発表会見学 3年スーパー見学
PTA・地域行事
11/1 港中学校創立60周年記念式典