11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

5年生 音楽の授業 (10月24日)

5年生が合同で合唱の練習をしていました。

本校5年生は、11月11日にクレオ大阪で行われる「大阪市小学校音楽交流会」に出演します。
そのため、今まではクラス毎に練習をしていたのですが、運動会・遠足を終えた今週の水曜日から合同練習が始まりました。
担任の先生も一緒になっての練習で、5年生のパワーを感じました。
交流会まであと2週間ちょっと。どこまでレベルが上がっていくのか楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

イズミヤへ社会見学に行きました!

社会科の授業で、スーパーについて学習しています。
今日は、イズミヤさんにお邪魔をして、売り場や裏方までいろいろと見学させていただきました。
質問にも丁寧に答えていただき、貴重な体験になりました。

魚屋さんでは、きれいに下ろされて、まさしく「骨と皮」だけになったタイに驚きました。
野菜のコーナーでは、全国から集まる新鮮野菜や果物を一つ一つ丁寧にパックすることを教えていただきました。
−25度の冷凍庫では、心と体がクールダウン・・・を通り越して、10秒も入っていることができませんでした。

今日、見学して学んだことは、次の社会科の時間にまとめたいと思っています。
本日お世話いただいた、イズミヤの関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (10月24日)

今日の給食メニューは
 ・揚げ鳥のねぎソースかけ
 ・厚揚げと白菜のうま煮
 ・みかん
 ・のり(1年・2年・4年・5年)
    遠足時のメニューで配膳できなかったので・・・
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は5年1組の様子です。

みかんはこの秋、初めてです。とても甘いみかんでした。
クラスにいくつか余分が入っていたのが、どのクラスもじゃんけん大会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科の授業 (10月24日)

2年2組が生活科の授業で、「つくってあそぼう」に取り組んでいました。

教科書を参考に、自分たちで「おもちゃのけいかくしょ」を書き、それをもとに、紙皿、紙コップ、ヨーグルトの容器、ペットボトル、画用紙、空き箱、ストローや竹串などを利用し、ハサミやセロテープ、ボンドやのりを上手く使って製作していました。

「おもちゃのけいかくしょ」にあったものは、「かみざらユーフォ―」「とんとんずもう」「コトコトねずみ」「木のぼりおさる」「レーシングカー」などがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行の感想文 (10月24日)

6年生は、1限目に修学旅行の感想文を書いていました。

2日間の記憶は鮮明です。楽しかった思い出の中からどの行事を書こうか悩んでいました。
どんとんと鉛筆が進み原稿用紙も2枚目にあっという間に行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 遠足予備日1・2年
10/28 クラブ活動
よくする会
10/29 栄養学習4年
10/30 遠足予備日3年
キャッチボール
10/31 遠足予備日4・5年
11/1 PTA実行委員会
創立記念日

学校だより

運営に関する計画

その他