給食は「ハヤシライス」!
カレー王国日本では、少し肩身の狭い「ハヤシライス」。
しかし、洋食屋さんでは、カレー以上に力を入れている店もありますね。 さて、本日の給食ハヤシの味はいかがだったでしょうか? 2年生で、すぐに配膳室までルーのおかわりをもらいに来た人もありました。 1年は、担任の先生によるルーの振り分け作業。お肉や野菜などをまんべんなくは、なかなか難しそうです。本当に、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育は球技の季節!![]() ![]() 先日は1年のソフトボールを紹介しましたが、今日は2年。 女子は体育館でバスケットボール。 男子はグランドでハンドボールです。 ともに、オフェンスとディフェンスが瞬時に入れ替わる球技。 テクニックなどを習得して、早く試合にのぞみたいですね。 ![]() ![]() 授業の様子
2年の理科。
天気の分野です。 やっかいな低気圧を詳しく学習していました。 3年の国語少人数授業。 特別教室のため、黒板ではなくホワイトボードです。 さすが国語の先生! マーカーでも字の美しさは変わりません。 3年の社会。 国会・内閣・裁判所の関係を復習していました。 看板であった女性大臣二人の辞任。安倍首相も頭の痛いところでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年美術 手のデッサン+篆刻
篆刻がほぼできあがり、手のデッサンに印を!
デッサンは筆で。かなかな難しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
食欲の秋。
さて、本日の給食は・・・。 豚肉と一口がんもの煮物、いかの天ぷら、ブロッコリー、そして、鮭とわかめのそぼろです。 残さずに食べてください! 明日はハヤシライス!! スプーンをお忘れなく! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |