てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

初めての授業参観 ・学級懇談会 ≪1〜6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日(火)午後、1年生から6年生では授業参観・学級懇談会が行われました。『むくのき学園』が開校して初めての授業参観ということもあり、大変多くの保護者にご来校いただきました。多くの参観者に緊張しながらも、児童はがんばっていたように思います。
 授業の感想や懇談会で感じたことなど、ぜひお家でも話していただき、気になることがあればお知らせください。今後ともよろしくお願いします。

最高の思い出 - 別れを惜しむ涙雨 ≪9年生≫修学旅行(10)

 お世話になった民泊先の方々に連れられて、各班が港に集まってきました。にこやかに談笑しながら来る姿が印象的でした。たった一泊させていただいただけなのに、青島の方々の温かさが、生徒たちの心に十分伝わったのでしょう。本当にお世話になりありがとうございました。あいにくの雨模様でしたが、海上タクシーで帰り行く私たちを岸壁から送ってくださる光景は、しっかりと目に焼きつきました。
 ほどなく海上タクシーは御厨港に到着し、着替えを済ませバスで一路「博多駅」。新幹線で予定どおり帰校の途へ。9年間の校外学習の集大成である修学旅行。自分たちで目標に掲げた「平和についてしっかり考え、チーム64最後の泊行事を思いっきり楽しもう!」を立派に果たし、大きな成果をあげることができました。
   【写真左は、青空の下、2日目の入村式で撮影した集合写真です。】
画像1 画像1 画像2 画像2

ほんなもん体験【2】 ≪9年生≫修学旅行(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日(火)、いよいよ修学旅行3日目。今日は朝からどんよりとした曇り空でしたが、午前8時頃からは、雨模様となりました。昨晩は、それぞれの民泊先で、家族の一員として迎え入れていただき、新鮮な海の幸にも舌鼓を打たせてもらいました。
 今日の午前中は「ほんなもん体験【2】」を行いました。今日の活動は、「定置網漁」「延縄漁」「船釣り」「たこ漁」「港釣り」「魚のおろし方」「さつま揚げ作り」「かまぼこ作り」でした。
「定置網漁」は、早朝5時30分から活動するなど、漁の朝は早いことを経験させていただいた班もありました。天候は途中から本降りとなりましたが、予定のプログラムを全て終えることができました。

ほんなもん体験【1】 ≪9年生≫ 修学旅行(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青島港に着くと、すぐにインストラクターの迎えを受け、活動班に分かれて「ほんなもん体験【1】」を行いました。「ほんなもん」とは、大阪弁で言うと「ほんまもん」という意味だそうです。「カゴ漁」「港釣り」「延縄漁」「たこ漁」「さつま揚げ作り」「押し寿司作り」などに分かれて活動しました。漁村ならではのかけがえのない貴重な体験に、歓声があがり感動を覚えました。
 民泊先の方々との対面式を終えた後、お世話になる島の方も交え、全員で集合写真を撮りました。

海上タクシーで青島へ向かう ≪9年生≫ 修学旅行(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後は、長崎市を後にし、民泊体験をさせていただく松浦市に向かいました。途中、漁村での体験学習をする服装に着替えた後、御厨港に到着しました。
 さあ、ここからは目的地である青島には、スリル満点の「海上タクシー」(漁船)で向かいます。5艇に分かれて乗船しました。青島まで 洋上20分ほどの船旅?です。波もなく、穏やかな海上を白波をたてて突き進む船は、エンジン全開。ライフジャケットに身を包んだ生徒たちは、初めてのタクシー?経験に、潮風をあびながら、歓声をあげ大興奮でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
むくのき学園全市募集
10/31 「小中一貫校希望調査票」受付締切

学校行事関係・お知らせ

学園だより

小中一貫校関係

学校給食関係

運営に関する計画

保健室より

事務管理室より

進路関係