運動会前日準備・教職員編![]() ![]() ![]() ![]() 委員会による前日準備が終わり、子どもたちが下校したあとも前日準備は続きます! ラインを引いたり、くい打ちをしてロープを張ったりする作業は教職員で行います! 当日、安全かつ円滑な進行を心掛けてまいりますので、保護者、ならびに地域の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします! 運動会前日準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の前日準備の様子です! 各委員会がそれぞれの準備に取り組んでいます! 高学年の子どもたちの責任感が大きく成長する機会です! 高学年の保護者の皆様方、子どもたちの競技だけでなく、裏方としての活躍もぜひご覧ください! 掲示委員会![]() ![]() ![]() ![]() 掲示委員会の委員会活動の様子です! 平野小学校では、運動会の係を各委員会で役割分担しています! 掲示委員会は得点係です!写真は得点版の飾りつけと、掲示委員会らしく玄関看板の設置です! 他にも当日の得点の計算や、得点版の表示、結果発表などの仕事があります! どこの係もそうですが、間違いは許されませんので、子どもたちの当日のがんばりに期待しています! よろしくお願いします
運動会に向けて、最後のダンス「花火だ祭りだわっしょいしょい!」の練習をしました。子どもたちは、豆絞りを頭にしめ、うちわを片手に、本番さながらの気合いの入ったがんばりぶりでした。運動会では、元気いっぱいのかわいい1年生の演技に、温かいご声援をよろしくお願いいたします。
また、今月10日(金)、14日(火)には、生活科の学習で、地域の公園探検に出かけます。1年生の保護者の方々の付き添いボランティアを募集しております。ご協力よろしくお願いします。 5年・運動会!最後の練習がんばるぞ!!
今日は、最後の練習の日です。運動会に向けて3週間、精一杯がんばってきました。練習をはじめたころは、筋肉痛で体中が痛くなったり恥ずかしくて大きな声が出せなかったりしました。でも、今は違います!まだまだかわいさの残る5年生の姿と、きめるときはきめる力強い5年生の姿。どちらも楽しみにしていてください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|