教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
カテゴリ(Menu)
TOP
お知らせ(Updates)
最新の更新(Recent Updates)
1年平和学習(その2)
今週も研究授業を実施しています。
完全更衣について
第2回進路説明会
3年進路学習会
研究授業
明日は第2回進路説明会が実施されます。
1年調理実習
またまた研究授業のようすです
研究授業期間です。
1年平和学習
今日の給食
今年度のアクセス数が25000件に達しました!
研究授業
後期生徒会役員&学級役員 認証式
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
臨時休業のお知らせ
本日10月6日(月)台風18号の影響で、午前7時の時点で大阪市に「暴風警報」が発表されていましたため、本日は『臨時休業』となりました。
警報解除が午前7時30分頃であったため、ホームページに『臨時休業』の連絡を掲載させていただくつもりでしたが、全市的に学校ホームページの更新作業に不具合が生じ、掲載することができず、この時間となってしまいました。
台風18号の接近
台風18号が接近しております。
現在の予報では、明日6日早朝に近畿地方に最接近する、となっております。
3日の校外学習終了後、全校生徒に連絡しておりますが、「午前7時の時点で『暴風警報』もしくは『特別警報』が発表されているときは、臨時休業」となります。
気象情報等のニュースにご注意いただきますよう、お願いいたします。
場所は…
2年校外学習の行先で、「どこ?」という場所がありました。
2年校外学習のようす
もしかしましたらヒントで気づいたかもしれませんが、答えは、
『長居公園』
でした。
長居植物園内に自然史博物館があり、その入口前にハート型の花壇があります。こちらで撮影したものです。
2年校外学習のようす(その2)
さまざまなポイントをまわっている2年生。この写真の場所もポイントの1つです。
お気づきの通り、天王寺動物園です。2年生も小学校のころは何度か行ったこともあるでしょうが、久しぶりの動物園ではないでしょうか。
たくさんの動物たちが飼育されている動物園。いろいろな動物の生態も学びながら楽しんでくださいね。
1年校外学習
1年生は、須磨海浜水族園に校外学習に行ってます。
少し天候があやしいようですが、全員が楽しく園内をまわっているようです。
いろいろな視点から魚などの生態を学ぶことができる施設です。楽しむとともにしっかりと学んできてほしいです。
9 / 86 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市への相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計(page views)
本日(Today):
34
昨日(Yesterday):287
今年度(This school year):2417
総数(Total):791270
Osaka city municipal: Takakura Junior High School
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事
10/27
完全更衣
10/29
木曜日の時間割
合唱コンクールリハーサル
10/30
金曜2345限の時間割
午後準備
10/31
合唱コンクール
行事予定(Calendar)
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部サイト(External links)
「全国学力・学習状況調査」について
中学生チャレンジテストについて
教育委員会ツイッター
学習支援コンテンツ(大阪市HP)
大阪市教員採用について
配布文書(All Documents)
配布文書一覧
学校通信「たかちゅう」
平成26年度「たかちゅう」6号
携帯サイト