天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

後期代表委員会 開始!

画像1 画像1
今日の児童朝会で、代表委員のメンバーがあいさつしました。

まず、4月から頑張っていた前期代表委員から、
半年間を振り返っての任期終了のあいさつがありました。

続いて、後期代表委員の子どもたちが一人一人、抱負を述べました。
全校児童の前で話すのは、とても緊張することです。
目の前の子どもたちがじっと話を聞いているのを見たら、
さらに緊張したでしょう。
言葉につまるときもありましたが、
どの子も一生懸命に自分の決意を伝えていました。

運営委員として、
学級代表として、
委員会の委員長として、
それぞれの立場からよく考えた言葉でした。
その中には、
「あたりまえのことをちゃんとするようにしたいです。」
「失敗するかもしれないけれど、それを繰り返さないようにします。」
と、大人もはっとさせられる言葉がありました。

全員のあいさつが終わるまで、
背筋をのばして立っていた後期代表委員の子どもたち。
前期の代表委員の頑張りを引き継ぎ、
これから半年間、
今日の決意を忘れずに
頑張ると期待しています。

秋の野菜収穫と郷土野菜の種まき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(火)に、天王寺動物が主催するサスティナブルガーデン事業に参加しました。
 今回は、5月にまいたキャロットの収穫と郷土野菜の「天王寺蕪」と「田辺だいこん」の種まきをしました。収穫の喜びと次回11月の郷土野菜の収穫に期待を膨らませながら、活動していました。この他、収穫したキャロットの一部をやぎに与える体験や動物の生態や野菜を使った料理についてもお話を聞くことができました。

天小 2学期はじまりました!

8月もあとわずかですが
天小は
25日(月)より2学期が始まっています。
一か月近くさみしかった校舎に
天小っ子たちの
にぎやかな声が戻ってきました。

保護者の方も来てくださって、
全校あげての大掃除。
汗だくになりながらお手伝いいただいたおかげで
ほこりのかぶった学校中が
とってもきれいになりました。
本当にありがとうございました。

はじまって4日目。
子どもたちはがんばって学習しています。
休み時間には外で元気に遊んでいます。
学校生活のリズムを
取り戻しつつある天小っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日(金)に、3年生〜6年生を対象に、着衣水泳を行いました。万が一の水難事故に備えて、体験的に命を守ることを学ぶ大切な学習です。子ども達からは、「体が重い」、「動きにくい、泳ぎにくい」という感想がでてき、着衣時の水泳は、体力を無駄に消耗することを理解していました。また、ペットボトルを使った救助法や助けが来るまでの背浮での待機方法などもしっかりと学びました。
 夏休み期間中の水辺での遊びや活動にいかしてほしいと思います。

社会見学 環状線一周

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月16日(月)に社会見学で、環状線を一周して、大阪市の様子や駅の工夫をなどを学習しました。インターネットを使って事前に調べた成果もあって、「次は、右手に通天閣が見える。」、「次の駅には、天神橋筋商店街があるよ」など、意欲的に観察することができました。また、新たな発見もあり、学習のまとめには、オリジナル環状線マップも作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31