11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

2年生 絵の具の使い方 (10月30日)

2年3組では、「じごくのそうべえ」の絵を描く題材で、絵の具の使いかた(水の量)を学んでいました。

絵の具に混ぜる水の量で、色の感じ(濃淡)や筆使いが変わってきます。
「ねちゃねちゃ」「とろとろ」「さらさら」「しゃぶしゃぶ」の4つの表現を用いて、適切な水の量を、体験しながら学び取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間もなわとびで賑わっています (10月30日)

体育でもなわとびをするようになって、休み時間もなわとびの練習をする子が増えてきました。

一人なわとびの子もいますが、長なわでみんなで楽しんでいる子が多くいます。
低学年の子は、まだまだ、中に入るタイミングが難しいようです。

教頭先生とM先生もなわの回し役で頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景 (10月30日)

今日の給食メニューは
 ・ドライカレー
 ・きゅうりのサラダ
 ・みかん
 ・牛乳
でした。

今日は3年1組の様子です。

今日のドライカレーもアレルギー対策のために米粉を使用したものでした。
ひき肉たっぷり、コーンも入っていてとてもおいしかったです。

みかんも少し余分に入っていたので、お替りのじゃんけん大会が各クラスで行われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 手作りおもちゃ完成発表会 (10月30日)

2年2組では、先日に製作していた「おもちゃ」が完成し、今日はその発表会(プレゼン)をしていました。

一人ひとり前に出て、作ったおもちゃの名前、遊び方、工夫した点を大きな声で発表することができていました。

全員の発表が終わった後は、班内でそれぞれのおもちゃで楽しく遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生合同体育でなわとび (10月30日)

2年生が合同体育の時間に「なわとび」の練習をしていました。
前回しとび、後ろ回しとび、あやとび、二重とび・・・・
どんどん難しいとび方に挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/30 遠足予備日3年
キャッチボール
10/31 遠足予備日4・5年
11/1 PTA実行委員会
創立記念日
11/3 文化の日
11/4 委員会活動
11/5 体重測定5・6年
社会見学3年(くらしの今昔館)

学校だより

運営に関する計画

その他