今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

習字の作品  4月24日(木)

画像1 画像1
みなさん。校長室にある、この習字の作品だれが書いたか知っていますか?
答えは・・・

体育に、音楽に、算数に 頑張る5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気候もとても過ごしやすくなり、学習にも集中しやすい季節に

なってきました。

新しいクラスにも少しづつ、慣れてきて

勉強に遊びに思いっきり、元気いっぱいで取り組む

5年生でした。

クラブ編成 part1 【4月22日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年度のクラブが始まりました。

4年生にとっては初めてのクラブ。

みんな目がいきいきとしていました。

クラブ編成 part2 【4月22日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回目ということで、まず、部長、副部長、書記を決めました。

6年生がすすんで手を挙げていて、意欲満々でした。

今年1年間、好きな趣味が同じ、異学年の友だちと

交流することによって、好きなことが深まり、

人間関係の幅が広がるといいなと思います。

6年 学力学習実態調査 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
国語Bと算数Bが少し難しかったようで、

結構、苦労している子どもたちがいました。

今から結果が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/30 就学時健康診断
10/31 4年遠足予備日
11/1 PTA親子バレー教室
11/2 園芸クラブ:勝間南瓜収穫祭
晴明丘カップパパさんバレー
11/3 阿倍野区体育祭 (リレー)
文化の日
11/4 大阪市 体育新任研(in晴明丘小)(午後〜放課後 4h以降、講堂・運動場使用不可)
委員会・代表委員会
近畿ブロック PTA研修会
11/5 1・2年おいもパーティー 2,3時間目3年 研究授業日