12月12日(木)13日(金)16日(月)〜18日(水)3年進路懇談、17日(火)〜20日(金)23日(月)1年2年 期末懇談、24日(火)終業式、1月8日(水)始業式です。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(土)は土曜授業でした。
土曜授業では今年度初の授業参観を行いました。

たくさんの保護者が授業参観のために来校してくださいました。
また、教科によっては保護者の方や生徒の弟、妹さんたちも一緒に授業に参加する一コマもあり、あたたかい交流が見られました。

みなさん、ありがとうございました。

※写真は上から1年社会科、2年理科、3年英語科の授業風景です。
※理科では各学年習熟度別で授業をしています。

学級旗

体育大会に向けて、学級旗作りもスタートしました。
各クラスの旗係りになった人たちが、気持ちを込めて色を塗っていました。
(担任の先生もお手伝いです。)

体育大会当日は、体育委員(男子)が、各クラスの意匠を凝らした学級旗の旗手をつとめます。
みなさん、お楽しみに♪

写真は2年生の学級旗作りの様子です。
画像1 画像1

2年反戦・平和学習「大阪大空襲」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(金)6限目 2年生で反戦・平和学習の取組を行いました。
今回は、「大阪大空襲」のときに撮られた写真や当時の記憶をもとにかかれた絵を見ながら、戦争の悲惨さ、被害の甚大さを学びました。

学年代表と各クラスの委員長9人が写真や絵についての説明をナレーションしてくれました。

取組の後の生徒たちの感想文には

「大阪にも50回以上空襲があって、そのなかでも8回も大空襲があったことに驚いた。」

「空を覆うような戦闘機の数にびっくりした。」

「委員長たちの説明がわかりやすかった。戦争は本当に怖いものだなぁと改めて思った。」

「空襲を体験した人たちの絵の説明で、悲しい話もあったけど、駅で10人の人を救ってくれた人の話はとても印象に残りました。」

など熱心に書いていました。

今回学んだ「平和の大切さ」をいつまでも忘れないでほしいと願っています。

体育大会練習スタート!

画像1 画像1
GWも終わり、いよいよ5月30日(金)の体育大会に向けての練習が本格的に始まりました。
5月8日(木)は1,2限目1年、3,4限目3年、5,6限目2年と各学年の体育大会練習がありました。
今回は主に行進、入退場、開会式、閉会式などの練習を行いました。
生徒たちは「1,2,1,2」と気合の入った大きな号令をかけて、熱心に練習に取り組んでいました。
(写真は1年の練習風景です。)
これから体育の時間を中心に本格的に体育大会に向けての取組がすすんでいきます。

本番の5月30日(金)に生徒たちの頑張りの成果が存分に発揮できるように教職員、生徒たち一丸となって取り組んでいきますので、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

5月行事予定

5月の行事予定を更新しました。
ご活用ください。
(予定の変更があれば、随時更新していきます。)

新年度がスタートして10日ほど、経ちました。
1年生も少しは学校生活に慣れてきたようです。

今は仮入部期間で、放課後、1年生はいろんな部活動の体験入部をしているところです。
4月23日(水)の放課後で部活動編成で部員が確定し、新年度の部活が本格スタートします。
放課後、有意義な時間が過ごせるように自分に合った部活動を見つけてほしいものです。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
11/3 文化の日
11/4 3年実力テスト