2月26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト、3月7日(金)修学旅行保護者説明会、12(水)公立一般選抜、14日(金)卒業証書授与式となっています。
TOP

研究授業を実施しました−1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日、本校において、国語、社会、理科、道徳の研究授業を実施しました。他区の学校の教員も多く参加し、研修を深めました。多くの見学者に囲まれ、生徒にとってもよい刺激になったと思います。(写真:左より国語、社会、理科の授業のようす)

新しいC−NETが着任しました

画像1 画像1
8月より新しいC−NET(City-Native English Teacher)が着任しました。写真は3年生の授業の様子ですが、ユーモアも交えながら楽しく分かる授業が行われていました。

給食が始まりました

画像1 画像1
8月26日、2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食を、子どもたちはおいしそうに食べていました。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
8月25日、2学期始業式を実施しました。どの生徒も元気そうに登校できていたのでよかったです。最初に、部活動や教科での表彰を行いました。たくさんの生徒が表彰状をっ伝達されました。その後学校長より、「2学期も規則正しい生活を心がけ、何事にも目標を持って頑張るように」という講話がありました。生徒一人ひとりの、ますますの飛躍を期待します。

給食試食会に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
8月23日、西成区民ホールで中学校給食試食会が行われました。本校からは、学校長・保護者代表・生徒・学校協議会代表が参加しました。生徒たちは、たくさんのメニューを試食し、今後の給食に期待をふくらませていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31