1年 みんなあそび♪ (10/23)おかげで、ドッジボール、ふえおになど、毎週1回はみんなあそびを楽しんでいます。 今日は、「こおりおに」が行われました。 おには6班さんなのですが、3人しかいないので、おにがタッチしてこおりになっても仲間がすぐに助けてしまい、おにの3人がクタクタヘロヘロ。 すると、こどもたちから「おにをふやそう!」という提案があり、あそび係さんもおにに加わることに!! ふえおになどもそうですが、おにが増えればおにごっこは盛り上がります。 「ワーワー・キャーキャー」 運動場に1年生の声が響き渡っていました。 明日はドッジボールをするそうです!! あそび係さん大活躍の10月です。 1年 栄養満点のサラダができました! (10/22)
国語科の「サラダでげんき」の学習が終わりました!
物語を読み進めるとともに、主人公のりっちゃんにサラダに入れるといい食べ物とそれを食べるとどんなことができるようになるかも一人ひとり考えて、教えてあげる学習もしました。 最後にできあがったサラダに名前をつけて、サラダの完成!! 「げんきサラダ」 「つよサラダ」 「さいきょうサラダ」 「黄金サラダ」 「進化サラダ」 などなど、楽しいネーミングがたくさん。 このサラダなら、病気のお母さんもたちまち元気になること間違いナシ! この学習を通して、子どもたちの個性や優しさ、温かい心を垣間見ることができました。 こんなサラダが本当に作れるといいですね! 6年 昼休みをみんなで過ごそう! 10/21どのチームも笑顔でプレーする様子が見られ、とても楽しい時間となりました。やっぱり体を動かすのは気持ちいいですね。次はどんな企画をしてくれるのでしょうか。楽しみです。 3年 公開授業、がんばりました☆ 10/17学習内容は算数・大きい数のわり算。 96÷3などの、九九だけではできないわり算の解き方を考える内容でした。 子どもたちはこれまでに学習してきたことを思い出して、ノートやホワイトボードに解き方を考え、説明していきました。なかには、参観に来られた先生に説明をしに行く子たちも!!説明を聞いた先生は「とても上手に説明できていましたよ!」と話してくださいました。 全員がなんらかの形で解き方を考えることができ、とても頑張った1時間でした。 1年 栄養指導がありました (10/21)
今年度1回目の栄養指導がありました。
高殿小学校の森下先生に 「すききらいをなくそう」 の学習をしていただきました。 食べ物には、赤・黄色・緑の種類があって、それぞれの食べ物をバランスよく食べないと体が大きく成長しないことを紙芝居やパネルなどで教えていただきました。 好き嫌いは誰にでもあるけれど、少しでもいいから嫌いなものを食べていく習慣をつけることの大切さをとってもわかりやすく、そして優しく教えてくださいました。 素直な1年生は、さっそく今日の給食から意識して取り組んでいました。 いつも給食のとき話している言葉でも、栄養指導という形で専門の先生から教えていただくことで、意識もアップ!! とてもいい学習になりました。 おうちでも、赤・黄色・緑の食べ物をバランスよく食べるよう、声がけをお願いします。 |
|