気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆11日(月)研究の日 全学年5時間授業 ◆12日(火)1年遠足 ◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)

1学期のお楽しみ会に向けて 4年2組 7月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、1学期も最終週になりました。

今週の金曜日には終業式があります。

1学期の締めくくりに向けて、

お楽しみ会を企画している学級も多いです。

ブラックボックスやクイズ、紙芝居など

楽しそうな出し物を準備していました。

5年生 林間に向けて 7月11日(金)

7月21日(月)」〜23日(水)の間、

5年生は林間学習として、ハチ高原に行きます。

1日目は、川遊びやキャンプファイヤー

2日目は、鉢伏山登山と、飯盒炊飯、夜は室内レクレーション

3日目は、アイスクリーム作り。

楽しいことが満載です。

楽しい取り組みが成功するように、

今からしっかり準備をすすめています。

班の旗を作ったり、飯盒炊飯の役割を確認したりしていました。

あと1週間ちょっとで出発です。

体調を整え、けがをしないように注意してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ひまわり交流会 7月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目に6年生とひまわり学級との交流会がありました。

パソコンが得意です。」

公園・遊園地が好きです。」

魚・たまごが好きです。」

みんなは誰かわかるかな?

正解は、ひまわり交流会で!

5年 プール参観 7月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湿度はとても高く、汗ばむ気候なので、

プールに入っている子どもたちは

とても気持ちよさそうに泳いでいました。

1学期のまとめとして、

クラス対抗で水泳の競争をしました。

まだ、泳ぐのが苦手な児童もいるので、

競技種目を工夫して、

クロールや平泳ぎだけでなく、

「かけっこ」や「けのび」なども種目に入っていました。

みんな必死になって、

自分のクラスの子を応援していました。

最後にみんなで「波」を作りました。

クラスや学年のの団結力がとても見えた参観でした。
音声と動画はこちら

6年3組、4組 水泳指導 7月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
嵐の前の静けさでしょうか?

今日は太陽も出て、プール日和でした。

自分の課題に合わせて、

25m、50m、クロール、平泳ぎ

にと取り組んでいます。

今年は、雨に降られることも少なく、

子どもたちの泳力はぐんと伸びました。

夏休みも、学校の水泳指導などにも

積極的に参加して経験を増やしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/31 4年遠足予備日
11/1 PTA親子バレー教室
11/2 園芸クラブ:勝間南瓜収穫祭
晴明丘カップパパさんバレー
11/3 阿倍野区体育祭 (リレー)
文化の日
11/4 大阪市 体育新任研(in晴明丘小)(午後〜放課後 4h以降、講堂・運動場使用不可)
委員会・代表委員会
近畿ブロック PTA研修会
11/5 1・2年おいもパーティー 2,3時間目3年 研究授業日
11/6 お話の会(5,6年生) PTA役員会 19:00〜