笛の音が…素敵な合奏ができたらいいなぁと思いました。 芸術作品が写真はピカソの「泣く女」(1937年)ですが、校内のどこにあるのでしょうか? (プッシュポンプがヒントになるかもしれませんね。) 他にもありますが、ぼちぼち紹介します。また、来校された時には、それらがどこにあるか探していただくのも今宮中学校の味わい方だと思っております。 いまみや小中一貫校の封筒担当者にも苦労をおかけしました。 ほんのちょっとのところにもできるだけこだわっていきたいと思っているのですが…。 学校の中身にもこだわらなければと日々皆さんと協力しながら準備に力を注いでいます。 キンモクセイの香りが…学校に来てみると、職員室ではほのかなキンモクセイの香りがして、窓から覗いてみると、ちょうど下にキンモクセイの木がありました。ここの花はまだ持ちこたえているようです。(写真はそのキンモクセイに付けられているプレートです) それにしても今日は暑いのでしょうか、寒いのでしょうか。朝、環状線に乗っていると、ある人はダウンジャケット、またある人はダウンベスト。しかしながら、向こうでは扇子でパタパタうるさいほど仰いでいる人がいました。で、どうなの? 今日は温度が上がる予想なので、私は少し暑さ対策気味の服装にしたのですが…。 10月20日の全校集会まずクイズです。この字は何と読みますか?(写真上) 「金木犀」 (ポツポツと手が上がりました。) 「キンモクセイです。」 はい、キンモクセイと読みます。キンモクセイとは何か知っていますか? (ほとんど沈黙) ほぼ終わりに近づいていますが、今オレンジ色の小さな花を咲かせて、いい匂いのする木です。(写真中) 昨日、一昨日と街を歩いていると、あちこちで咲いていましたよ。今中にも正門を入って左手に少し入ったところに2、3本あります。今日の帰りにでも見てください。 実は、9月末にもキンモクセイが一度咲いていたのですよ、今年は。9月に一度気温が下がった時があったでしょ? あの影響でキンモクセイが咲いたようなのです。その後、すぐにおいもなくなって、「あれ、今年はこれで終わり?」と思ったほどでした。それが、先週あたりから、再びにおい全開で咲いていました。 気になったので調べてみると、やはり「二度咲き」が確認されているようでした。キンモクセイの開花は日照時間と気温が関係するといわれているようですが、まさに、気温が関係しているんだなと実感しました。 二つ目の問題。これは何と読むでしょうか?(写真下) 「沈丁花」 (ポツと手があがりました。) 「ジンチョウゲ」 はい、ジンチョウゲと読みます。キンモクセイが秋のいい匂いの木としたら、ジンチョウゲは春のいい匂いの木と言えるでしょう。私が一番好きな匂いです。この香りが漂ってくると「ああまた卒業式だな」って感じます。でも、ここ数年、鼻の調子が悪くて、ジンチョウゲの香りが分からないのです。臭いにおいとかキンモクセイは感じるのにジンチョウゲは全く分からないのです。早く治ってほしいと思っているのですが。 においは記憶とも関係しているといわれています。花の色だけでなく、香りでも季節を感じるというのも素敵だと思います。今日はキンモクセイを探してみたらどうでしょうか。 |
|