今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

2年 聴力検査  【5月8日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
4月、5月は健康診断がたくさんあります。

今日は、聴力検査。

みんな静かに待てていました。
音声と動画はこちら

4年 遠足説明会 5月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の遠足に向けて、4年生全員が集合して多目的室にて遠足説明会を行いました。

4年生は「服部緑地」に行きます。

電車に乗っている時間が長いので、静かに行きも帰りも過ごすことが

大切だということの指導をしました。

行事は、行く前の楽しみ、行った楽しみ、行った後の楽しみと

3回楽しむことができます。

見通しを持って、友だちと仲良く、楽しい遠足になるといいですね。


音声と動画はこちら

3年 校区地図 完成 5月2日(金)

画像1 画像1
この前行った校区たんけんの情報をまとめて

校区地図が完成しました。

校区の特徴をみんなで話し合い

まとめることができました。

今日の休み時間 5月2日(金)

どんどん暖かくなり、休み時間に遊ぶ子どもたちも

汗をかきながら、気持ちよくすごしています。

動画はこちらから↓

今日の休み時間 5月2日(金)

子どもの日 お祝い献立 5月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食に、こどもの日お祝い献立で、粽が出ました。

「子どもが元気で大きくなりますように」という願いが込められているそうです。

みんな、たくさん食べて、大きくなってね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/1 PTA親子バレー教室
11/2 園芸クラブ:勝間南瓜収穫祭
晴明丘カップパパさんバレー
11/3 阿倍野区体育祭 (リレー)
文化の日
11/4 大阪市 体育新任研(in晴明丘小)(午後〜放課後 4h以降、講堂・運動場使用不可)
委員会・代表委員会
近畿ブロック PTA研修会
11/5 1・2年おいもパーティー 2,3時間目3年 研究授業日
11/6 お話の会(5,6年生) PTA役員会 19:00〜
11/7 お話の会(1〜4年生) PTAベルマーク委員会12:30〜:多目的室