えらいことになってます 〜旧正門側の樹木〜
先週末から、旧正門側の樹木数本が、葉を茶色くし枯れかけています。
症状がでているのは、「もみじ」「かし」「かりん」「さくら」の4本です。 管理作業員の園芸班にも連絡したところ、 原因はわからないけれど、日焼けか水枯れ… 有効な対策はわからないそうです。 毎年、たくさんのかりんを実らせてくれているかりんの木。 このままでは、もう実をつけてくれないのかも… (学校長) 台風の接近に伴い 〜豊里フェスティバル〜大型で、非常に勢力の強い台風が日本列島に接近しています。 このままのコースを進むと、 近畿地方に最接近するのは10日(日)〜11日(月)ですが、進行速度を速めた時には9日(土)の『豊里フェスティバル』に影響の出る恐れがあります。 ●9日の午前7時に、大阪に《 暴風警報 》が発令されている時には、その日の活動は中止し、10日に順延します。 ●警報の出ていない雨天では、予定通りの実施となります。 対象となる警報は《 暴風警報 》のみです。 他の《 大雨警報 》等の警報が出ていても、《 暴風警報 》が出ていなければ予定通りの実施です。 ●当日は、本校正門前にも実施の有無を掲示いたします。 (学校長) 林間学習を終えて 〜5年生〜8月2日(土)、5年生は「ハチ高原」への林間学習から戻ってきました。 小雨降る中にも関わりませず、たくさんのお迎え本当にありがとうございました。 大きく天候が崩れることもなく二泊三日のプログラムをすべて実施することができました。 スタート当初は、指導を受けることも何度かありましたが、行事が進むにつれ目を見張るような変化が子ども達に見えてきました。 子ども達は、団体で行動することの難しさ、一人一人が役割を分担することの大切さをしっかりと理解し、行動に移してくれました。 子ども達の頑張りが輝く素晴らしい林間学習でした。 この経験は、必ず大きな自信となり2学期以降の学校生活に活きてくるだろうと思います。 5年生の保護者に皆さんにおかれましては、子ども達からゆっくり林間学習の様子をお聞きください。子ども達の心には、伝えきれないほどの「想い出」がびっしり詰まっているいるだろうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ●できるだけ早くとは思うのですが、写真の掲載は今しばらくお待ちください。 (学校長) 5年生は林間学習に行っています※はなまる連絡帳への登録はこちらから http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e... 遠慮なく110番をお願いします 〜夜間の不審な侵入〜夜間の「不審な侵入者」の連絡が、相次いでいます。 時には、学校が閉まったまだ明るい時間帯にも… セットのかかった施設への侵入には万全の備えがあるのですが、運動場やプールとなると、夜間の学校は完全に『無防備』です。 余り続くようなら「監視カメラ」の設置も検討しなければなりませんが、今できる唯一の対策は、地域や地域にお住いのPTAの方々に協力していただくしかありません。 不審な物音や侵入者に気づかれたら、どうか遠慮なく110番へ通報をしてください。「何か起こってから…」ではなく、「何も起こらないために…」 ぜひご協力よろしくお願いいたします。 (学校長) |
|