今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

井藤先生 ありがとう! 6月16日(月)

画像1 画像1
2週間の教育実習で来ていた、井藤 千賀先生が

今日でお別れの日を迎えました。

主に、3年1組の教室でみんなと

学習しました。

最後の日ということで、

井藤先生を囲んでの給食。

晴明丘小学校を忘れないでくださいね!

4年3組 社会見学 住之江焼却工場 6月13日(金)

画像1 画像1
行きに少しだけ雨が降りましたが、途中から、

暑いぐらいの良い天気になりました。

工場見学では、施設の詳しい様子を説明してくださいました。

また、昔のゴミの集め方も教えてくださいました。

工場見学は楽しかったようです。


▼続きを読む

3年 社会見学 環状線一周 6月12日(木)

なんとか、雨にもふられずに、出発することができました。

往路では、安治川や京セラドームを見ることができました。

スカイビルでは、淀川や六甲山や生駒山を確認することができました。

▼続きを読む

4年1、2組 社会見学 住之江焼却工場 6月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめに、映像やパネルを使って、ゴミの分別や減量、

再利用の大切さを学習しました。

その後の実際の工場見学では、施設の大きさや、

現場の様子が実感として分かり、良い体験になったと思います。

最後に、工場の人に疑問に思っている事を聞きました。

短い時間でしたが、

たくさんの発見がありました。


6年 修学旅行 6月10日(火) -11-

雨もなんとかもってくれて、

運動場で帰校式を行うことができました。

「被爆体験された方のお話が

すごく心に残っています。」

と、児童代表が思い出を語りました。

明日も学校です。

今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/3 阿倍野区体育祭 (リレー)
文化の日
11/4 大阪市 体育新任研(in晴明丘小)(午後〜放課後 4h以降、講堂・運動場使用不可)
委員会・代表委員会
近畿ブロック PTA研修会
11/5 1・2年おいもパーティー 2,3時間目3年 研究授業日
11/6 お話の会(5,6年生) PTA役員会 19:00〜
11/7 お話の会(1〜4年生) PTAベルマーク委員会12:30〜:多目的室