応援団の練習 9月12日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 応援団は練習をしています。 応援団は4年生以上の児童で編成しています。 大きな声を出して頑張れ!! 運動会の練習頑張っています 9月11日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年運動会の練習に取り組んでいます。 中でも団体演技は、一番時間がかかります。 団体演技は、演技の振り付けや隊形移動など 覚えることがたくさんありますが、 学年で協力して取り組んでいます。 運動会の練習が始まりました 9月10日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 祝日も多く、あまり練習時間はありませんが、 どの学年も効率よく、練習に取り組んでいます。 ユネスコ いのちの授業 6年 9月9日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サイエンススクールを実施しました。 全ての人の生命を大切にすると言う平和宣言より、薬の学習をしました。 科学者のルールである 1.観察をする 2.結果を予想する 3.証明する ということを学びました。 青カビからペニシリンの発見をしたことによって、 人類が感染症と戦える「くすり」 を手に入れたことも学びました。 はぐくみ親子プール 9月6日(土) |
|