本校のホームページにようこそ

飲み水はどこから〜4年生柴島浄水場社会見学〜

 17日(金)、4年生が社会科の学習の一環として、柴島浄水場に社会見学に行きました。 
 浄水場では、淀川の水がどのようにして日常使っている水道水になっていくのか、実際の工程を見学しました。子ども達は川の水がどんどんきれいになっていくのを見て、たくさんの処理や検査が繰り返されてやっと自分たちが安心して飲める水になることに感心していました。「これから蛇口をひねるときは、今日のことを思い出して水を大切に使おう」という感想をもらしている子どももたくさんいました。
 9月に行った大阪府警と今回10月の浄水場見学を通し、自分たちの安全で快適な暮らしは、たくさんの働く人の努力と工夫によって守られていることを机上の勉強だけでなく実感することができた有意義な社会見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勉学の秋〜学習参観〜(その2)

写真上2年1組 下2年2組 ともに国語「詩を作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2

勉学の秋〜学習参観〜(その1)

 16日(木)学習参観を行いました。9月には運動会があったので、2学期最初の学習参観でした。子ども達は、日頃の教室での学習の成果を家族に見せようと張り切っていました。
 体育科での学習の成果を見せる「動」の運動会とは異なり、教室で机の前にきちんと座り課題解決に向かってしっかり考え、知識や技能を習得していく「静」の姿を見ていただき、まさに学習の秋といった観がありました。
(写真上1年1組 下1年2組 ともに算数「どちらが ながい」)

画像1 画像1
画像2 画像2

勉学の秋〜学習参観〜(その3)

写真上下とも3年1組 算数「長さ」(少人数学習 3年1組教室と中学年学習室での様子)
画像1 画像1
画像2 画像2

勉学の秋〜学習参観〜(その4)

写真上4年1組 図工「版画板を彫る」
写真下5年1組 国語「和語と漢語の違いを理解しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月行事予定
11/6 こころの劇場(6年)午前
11/8 東部子ども民族文化祭
11/10 クラブ活動・現金徴収日
11/12 玉津中生職場体験(児童集会有)

アクションプラン

学校だより

運営に関する計画

配布文書

年間行事予定

月行事予定

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート