新学期のスタートです。みなさん元気に登校しましょう!!

本日の給食・楽しい昼休み

画像1 画像1
 本日の給食メニューは煮込みハンバーグ!
 子どもは、いや、子どもも大人もハンバーグは大好きです!
 配膳室前で、生徒から「やったー!」と声がかかりました。

 昼休みのグランドです。
 少し温かくなり、ボールを使って多くの生徒たちが楽しんでいます。
画像2 画像2

5日(水) 1限 1年の授業風景

 保健体育の授業です。
 女子は体育館でバレーボール。
 まずは、各自でボールハンドリングやオーパーパス・アンダーパスの練習です。
 男子はグランドでソフトボール。
 バッティングもかなり慣れて、鋭い当たりも飛び出します。

 教室の風景。
 後ろに、クラスメイト全員の夢が「手形」で つかめドリーム!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時30分を過ぎると・・・

 夕方の時間がどんどん短くなってきました。
 グランドの部活動も、5時が近づくと、やりにくく。
 
 元気アップ学習会では、3年生が残って自主学習に励んでいます。
 今日は学生ボランティアさんが助けてくれました。
 進路獲得へ、頑張ってください。

 はしけ桟橋からの眺めも、太陽の沈む位置が南側へ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 毎週、火曜日と木曜日は食缶の日。
 本日は「豚肉のしゃぶしゃぶ」(もちろん鍋はありません)
 「真鱈のから揚げ」「さつまいもの甘煮」「きゅうりとわかめの酢の物」
 そして、すまし汁です。すましにはお麩が・・・。
 今月は、ビーフシチュー、カレーライス、ハヤシライスもあり、
 配膳員さんや1年の先生方は、大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 完成!

 見事にできあがりました!
 果たしてそのお味は?
 お腹が一杯になったら、後片付けをよろしく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30