体育大会3年練習開会式
所定の位置まで行進すると、全クラス一斉に開会式隊形に移動します。
開会式の内容を確認し、それぞれの内容ごとの練習を終え、いよいよ選手宣誓です。このとき、各クラスの男子体育委員は、学級旗をもって代表選手のもとに集まります。 体育大会当日、どのような宣誓が行われるでしょうか。今から楽しみです。 体育大会3年練習合同体操
開会式が終わると、プログラム1番、生徒全員による合同体操です。
合同体操の代表は3年生の女子体育委員が行います。 力強く、息の合った体操をお見せできるよう、何回も練習を繰り返します。 体育大会3年練習棒引き
練習も佳境に入ってきました。
3年生の学年種目は棒引きと騎馬戦です。 まずは棒引きから。 女子の部、男子の部に分かれ、それぞれ9本の棒を取り合います。 真剣勝負で挑むクラスもあれば、全員が1本の棒に集まって、手の内を見せないクラスもありました。 体育大会3年練習騎馬戦
体育大会学年種目のクライマックスは騎馬戦です。
男女別で、3クラス同時に騎馬の帽子を奪い合います。 騎馬戦では、当日さながらの真剣勝負が行われました。 そして、終了後、どのクラスも作戦会議が行われていました。 どのクラスが優勝するのか、まだまだ予想がたたない状況のようです。 文化祭練習
9月12日(金)
この時期、体育大会の練習と並行して、文化祭の練習も活発に行われています。 文化祭は、10月23日(木)に行われる「親子作品展」・「音楽発表会」と 10月24日(金)に行われる「芸術鑑賞」で構成されています。 音楽発表会の練習は、体育館と音楽室の割り当てがあり、特に体育館の練習では、熱のこもった合唱が響き渡ります。 しかし、体育館を使用できるのは、各クラスとも音楽発表会当日までにたったの2回のみ。しかも1回の練習時間は25分間です。 舞台の上がり方を練習し、男女に分かれてのパート練習と全体練習を行うと、あっという間に終了です。 北稜中学校では、時間を大切にすることをあらゆる場面で学びます。 さて、今年はどのクラスが優勝するでしょうか。 |
|