4・5・6年 香育(こういく)アロマポット作り 10/2今回は集会委員会、環境委員会の子どもたちです。 授業の内容は、以下の通りです。 1.香りにはいろんな効果があること レモンの香りを嗅げば、すっきり目がさめる感じがしますし、ラベンダーはリラックスする感じがします。香りにはいろんな効果があることを学びました。 2.好きな香りの発表 自分の好きな香りを発表しました。 焼肉やお好み焼きなどの食欲をそそる香りを挙げる子、 山の上や温泉の香りなど、リラックスする香りを挙げる子がいました。 3.身近な香りクイズ いろんなにおいをしみこませた紙を嗅いで、何のにおいか当てます。 レモン、オレンジなどはすぐにわかりましたが、ラベンダーなどは、 知っているけど何の匂いかわからない。 4.アロマポット作り 保冷剤の中身の吸水性ポリマーは、少し消臭効果があります。 それを利用して、アロマポット作りをしました。 自分の好きな香りと色をつけて、飾りを乗せ、完成です。 6年 戦跡めぐり 10/1神社の鳥居がいとも簡単に折れてしまっています。また、大阪城を支える石垣の裏側をのぞいてみると、石垣がずれている場所があります。これは、すぐ近くに落ちた爆弾の爆風によるものです。こんなものが空から降ってくると考えただけでも恐ろしいですね。 旧陸軍墓地では、戦争を体験された方のお話を聞くことができました。戦争はいけない、ということを本当に理解するために、これからの平和学習や、広島でも学習を深めていきます。 3年 算数・かけ算の学習 9/30写真は「300×5」の計算の答えを説明しているところです。ミニホワイトボードに自分なりの考えを図や絵や文章で書き表し、説明しています。だされた考えは、以下のものです。 ・300は100が3つ 100×5=500なのでその3つ分で1500 ・3×5=15 かけられる数を100倍したら答えも100になるので1500 ・300が5つなので300を5回たして1500 みんなしっかりと説明をすることができていました! 明日からはどんどんコース(問題中心)とゆっくりコース(説明中心)に分かれて学習をしていきます。みんなでがんばって、筆算マスターをめざそう☆ 3年 運動会の作文をホワイトボードミーティングで 9/301.紙に感想メモを書いていく 2.書いたメモを基に友だちに運動会の感想を話し、ホワイトボードに書く 3.ホワイトボードに書いた内容を参考にして原稿用紙に感想文を書く いきなり書くと時系列がずれてしまったり、大切なことが抜けてしまったりすることがあります。そこで、感想文を書く前に素材を集めて、整理をしてから書くと文章がまとまっていきます。 現在、原稿用紙に書き始めたところです。どんな感想文になるか楽しみです! 1年 第3回お誕生会♪♪ (9/30)
今日は、1学期から通算3回目のお誕生会でした。
夏休みにお誕生日を迎えた友だちと9月にお誕生日を迎えた友だちのお祝いをしました。 司会は2学期のお楽しみ会係さん、飾りも2学期の飾り係さんとフレッシュな顔ぶれでしたが、とっても素敵なお誕生会となりました。 中でも、絵本係さんによる「あしたえんそく」の読み聞かせはとっても上手で、聞いているみんなから大きな拍手が起こりました。 ゲームは、「ビー玉探し」 教室のあちこちに隠されているビー玉を探し出すゲームです。 思わぬところに隠されていたり、時間制限があったりでとにかく大盛り上がりでした。 運動会でとっても忙しかった毎日から開放され、心がホッとするような1時間となりました。 7歳のお誕生日を迎えたみんな、本当におめでとう♪ |
|