広島被爆体験のお話を聞きました(11月6日(木))
広島への原爆投下(1945年8月6日)から早くも70年が経とうとしています。私たちは、世界で唯一の被爆国として、その悲惨さを次世代に伝えていく義務がありますが、
本校では被爆者として語り部をされている飯田 清和さんをお招きして6年生にお話をしていただきました。飯田さんの“伝える”ことへの使命感をひしひしと感じながら、みんなは熱心に聞き入りました。 人々の幸せの基盤は平和にあります。加美東の子ども達が、平和のために貢献できる人間として成長できるよう、これからも取り組みを続けていきたいと考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会にBBBBがやってきました!(11月5日(水))
本校の音楽鑑賞会にブラックボトムブラスバンド(BBBB)がやってきてくれました。
ブラックボトムブラスバンドは本格的なニューオリンズスタイルのバンドであり、その実力は国内外において知られているところです。トランペット、トロンボーン、アルトサックス、テナーサックス、スーザフォン、ドラムなどの楽器を駆使して、さまざまな楽曲を演奏しましたが、子どもたちは、そのテンポの良いリズムに大喜びでした! ![]() ![]() ![]() ![]() 見守り隊の方々と、おいもパーティー!(10月31日(金))
2年生では、普段、登下校を守っていただいている『見守り隊』の方々をお招きし、おいもパーティーを開きました。前もって学年で作っていたスウィートポテトを食べたり、歌ったり、ゲームをしたり、とても楽しい2時間でした。
やんちゃ盛りの子どもたちですが、『見守り隊』の方々は常にやさしく教え、共に温かい時間を過ごしてくださいました。今後とも、よろしくお願いいたします! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|