今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、今年から音楽が専科に変わりました。

今日は1学期の学習の成果を一部の先生に

発表しました。

合唱「いつも 何度でも」では、

強弱をつけながら、

きれいな声で歌うことができました。

合奏「茶色の小びん」では、

友だちの音もよく聞きながら、

演奏することができました。

夏休みもいろんな音楽に接してほしいものです。
音声と動画はこちら

朝のはぐくみネット地域見守り隊の方々-2- 7月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期もあと少しですが、よろしくお願いいたします。

今後とも続きましてのご協力、よろしくお願いいたします。

朝のはぐくみネット地域見守り隊の方々-1- 7月16日(水)

毎日、はぐくみネットの方々や保護者の方々に、

登校や下校の様子を見守っていただいています。

いつもありがとうございます。

おかげさまで、1学期も大きな事故もなく

無事に終わりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会 7月15日(火)

画像1 画像1
7月10日(木)〜15日(火)の間、

1学期の学級懇談会を行いました。

1学期のお子様の様子を、

お伝えできたでしょうか?

子どもたちも通知票を見るのを楽しみにしています。

良かったところは、学校と家庭で

しっかりと褒め、

課題となる部分は、両者が協力して

取り組めるようにしていきたいものです。

1学期のお楽しみ会に向けて 4年2組 7月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、1学期も最終週になりました。

今週の金曜日には終業式があります。

1学期の締めくくりに向けて、

お楽しみ会を企画している学級も多いです。

ブラックボックスやクイズ、紙芝居など

楽しそうな出し物を準備していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/12 2年社会見学(万代池公園)   10:00〜実行委員会・拡大実行委員会(午前中 多目的室 使用不可) 区P教育研修会(4,5h 講堂・運動場 使用不可) in晴明丘小学校       13:00〜:200人
区P研修会 in晴明丘小学校       13:00〜
11/13 歯科検診1・4年 9:40〜 給食運営委員会・自主管理
6年スポーツ交歓会
11/14 第2回わくわく班会議 2時間目 1年 研究授業日
11/17 歯科検診2・5年 9:40〜校内クリーン週間6年 社会見学(歴史博物館・NHK)
5年大阪マラソンクリーンUP作戦  講堂ワイヤー設置 作品搬入(低学年)
11/18 クラブ 作品搬入(高学年)