「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

11月4日(火) 3年生 移動こん虫教室

 箕面にある昆虫館よりゲストティーチャーをお招きし、「移動こん虫教室」を行いました。足は6本ということは教科書にも書かれてありましたが、さらに詳しく胸の3つの部分から1対ずつ出ていることを説明してくださいました。聞いた子どもたちは、「へえ、胸も3つの部分に分かれるのか。」「やっぱり2本ずつのセットになっているんだな。」などと口々に話し、感心していました。
 最後の昆虫クイズでは、残念ながら全問正解者はいませんでしたが、理科で習った昆虫の理解を深める良い機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(木) 3年生 車いす体験2

先日車いすについて学習しましたが、今日はその車いすに乗ってまち探険を行いました。大正駅方面、商店街方面、大正郵便局方面の3グループに分かれ、車いすを使う人の立場に立ってまちを調べました。それぞれのグループに社会福祉協議会の方たちが付き添ってくださり、子どもたちへの支援をしてくださいました。
町の中にある段差、不法駐輪などは車いすにとって大きな障がいになることに気づいた子どもたちでした。
また逆に、自動販売機や自動ドア、スロープなど大変工夫が凝らされているところにも目を向けていました。
ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(木)2年生 スイートポテトづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習園で育てたサツマイモを使って、スイートポテトをつくりました。
 茹でたサツマイモをひたすらつぶし、砂糖やミルクで味を調えました。落ち着いてじっくりと作業し、おいしいスイートポテトを完成させることができました。
「こんなにたくさんできてびっくりした。」「あまいからあんまり好きじゃなかったけど、今日作ったスイートポテトはとてもおいしいよ。」などと大満足の活動となりました。

10月28日(火) 3年生 児童集会

画像1 画像1
今朝の児童集会で、3年生が言葉遊びを使った発表を披露してくれました。古典落語の「寿限無」をモチーフにした群読、小噺、谷川俊太郎の詩の群読などとてもユニークな発表となりました。子どもたちの声もよく出ていて、見ている学年もオチの部分で吹き出してしまうそんな場面が随所に見られました。

10月22日(水) 4年 防災学習(防災マップづくり)

4年生は自分たちの足と自分たちの目を使って地域を回り、防災マップづくりに取り組みました。2〜3人のグループに分かれて、大震災などが起きた時に気を付けるべき個所や安全な避難ルートなどを考えました。
 子どもたちは、「ここの看板はあぶないな。」「お年寄りや車いすの人にはこの階段は登れない。」などとつぶやきながらそれらの危険性に気づくことができました。みんなによく伝わるように、デジタルカメラで写真におさめていました。
 さて、どんな情報をいれた防災マップが完成するでしょうか?楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

お知らせプリント