今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

5年 林間学習 −17− 朝の体操⇒朝食 7月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学習2日目。

昨日は、ゆっくり眠れたでしょうか?

6時に起床して、朝の体操。

朝はさらに涼しくて空気もおいしく

気持ちいいです。

午前中の登山に向けてしっかり朝食を食べてね。

5年 林間学習 −16− キャンプファイヤー part2 7月21日(月)

みんなで、「もえろよもえろ」を歌って、

雰囲気は盛り上がってきました。

各クラスの出し物などもして

楽しい思い出がいっぱいできました。

また、空にはたくさんの星が見えて

天の川まで見えました。

例年は天気の都合であまり見ることができないのですが、

今年は、珍しく見ることができました。

この景色も、自然の美しさとして子どもたちの心の中に

きっと残ってくれると思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 −15− キャンプファイヤー part1 7月21日(月)

画像1 画像1
服装を長袖、長ズボンに着替えて、

キャンプファイヤーです。
▼続きを見る

5年 林間学習 −14− 夕食の鴨鍋 part2  7月21日(月)

画像1 画像1
グループに分かれて鴨鍋をいただきました。

みんな行儀よく、食べることができているようです。
▼続きを見る

5年 林間学習 −13− 夕食の鴨鍋 part1  7月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の夕食は「鴨鍋」です。

とくに”いわれ”はないそうですが、

みなさん喜んでくれるので、

昔から定番になったそうです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/13 歯科検診1・4年 9:40〜 給食運営委員会・自主管理
6年スポーツ交歓会
11/14 第2回わくわく班会議 2時間目 1年 研究授業日
11/17 歯科検診2・5年 9:40〜校内クリーン週間6年 社会見学(歴史博物館・NHK)
5年大阪マラソンクリーンUP作戦  講堂ワイヤー設置 作品搬入(低学年)
11/18 クラブ 作品搬入(高学年)
11/19 児童作品鑑賞 1年〜4年 区民センター講演 「家系学について」:19:00〜