手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

3年修学旅行(5) いよいよファームステイ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 各地区へ行ったバスから下車し、ファームステイ先への車に乗り込み、いよいよファームステイです。

3年修学旅行(4) 阿蘇の山

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスで移動中に撮影した阿蘇の山です。

3年修学旅行(3) ファームステイ対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 阿蘇市農村公園「あぴか」に到着しました。ファームステイ対面式を行い、生徒代表あいさつ・諸注意のあと農家の方の紹介がありました。写真は、本日お世話になる農家の方が車で生徒を迎えに来ている様子と対面式の様子です。
このあと、生徒はファームステイの地区ごとに分かれてバスに乗車し、下車先で待っている農家の方の車でファームステイ先に行きます。

3年修学旅行(2) 博多に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「のぞみ99号」で10時51分に博多駅に到着いたしました。ここからバスで熊本に向かいます。写真は、現地でお世話になるバスのガイドさんの旗のもと、クラスごとに整列して博多駅の構内を移動している様子です。
 このあと、東九州自動車道を通り、広川SAでトイレ休憩を行い、阿蘇市農村公園「あぴか」に向かいます。

5月19日(月) 3年修学旅行(1) 新大阪から新幹線に乗車

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より3年生は修学旅行です。学校に6時30分に集合し、7時にバスで出発しました。
新大阪8時21分発の「のぞみ99号」に乗車し、九州方面に向かいました。写真は、車内での様子と新大阪から新幹線に乗車するときの様子です。
 これから3日間、学校を離れて恵まれた自然環境の中で様々な体験と規律ある集団生活を行い、友人と豊かな人間関係を形成し、心身とも健全な育成を図ることができるような修学旅行にしてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/13 生徒議会
11/14 β5限:特活,6限:総合
卒業アルバム・進路用写真(1-5限)
11/17 β【2345道】
3年進路懇談会(午後)
11/18 β【125634】
2年校外学習(京都)
3年進路懇談会(午後)
11/19 β【125634】
3年進路懇談会(午後)

学校評価

学校基本情報

校長経営戦略予算

その他