★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★
TOP

全校児童集会

 2年1組と4年2組は、1か月間つめをきちんと切っていました。
 4年1組は、1か月間はんかちを忘れずに持ってきました。また、2週間連続ではんかち・ティッ シュ・つめのすべてがパーフェクトでした。素晴らしいです!
 日頃から、自分たちの身の回りを清潔にし、健康を維持するため、はんかちやティッシュは常に携行し、意識して爪もきちんと切るように指導しています。ご家庭での声掛け、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティー 2年

 2年生が、学習園で育ててきたさつまいもで「♪おいものホットケーキ♪」を作って、「おいもパーティー」をしました。さつまいもの皮をむいたり、スプーンでつぶしたり、生地をまぜ合せたりしてみんなで役割を分担し、仲良く協力して作っていました。焼き加減もちょうどよく、どこの班もとてもおいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室 5年

 5時間目、難波少年サポートセンターから、青少年健全育成推進員の方に来ていただき、非行防止教室をしていただきました。「万引きは犯罪である」という事を「法律」からしっかりと説いていただき、非行に誘われても断る勇気を持つこと、お店の人や家族の立場に立って考えることなどを、ペープサートを使って教えていただきました。また、知らない人に声をかけられたらどんなふうに対応するのかを、実際に具体的に教えていただきました。最後の「振り返りシート」には、「思いやりの気持ちを持つことが大切だと改めて思いました。」「一番大切なことはルールを守ること、断る勇気を持つことだと思いました。」などと綴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月5日(水)

 今日の献立は「焼きししゃも、鶏肉とじゃがいもの煮もの、おおさかしろなのごまあえ」でした。
 ししゃもは、日本では北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。給食に出るししゃもは、「カラフトシシャモ」や「カペリン」と呼ばれ、北太平洋北部から北極海、北大西洋北部にかけて世界中の海に広くすんでいます。ししゃもには、カルシウムが多く含まれています。
画像1 画像1

給食 11月4日(火)

 今日の献立は「たこボール、洋風煮、だいこんのサラダ」でした。
 たこボールは、小麦粉だけではなく、豆腐を混ぜて油で揚げています。今日の洋風煮には、人参だけではなく、大根もハート型のものが入っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30