学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
修学旅行情報7
修学旅行情報6
2年さつまいもを収穫しました!
PTA給食試食会
修学旅行情報5
修学旅行情報4
修学旅行情報3
修学旅行情報2
修学旅行に出発!
3年社会見学(スーパー万代)
秋の遠足(2年生)
秋の遠足(4年生)
秋の遠足(3年生)
秋の遠足(5年生)
臨時休業のお知らせ
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8.6 平和集会
差別の現実に学び、人権教育を実践する〜人権教育を基盤に、一人ひとりのよさや可能性をのばし、「生きる力」を育む教育活動を推進する〜
を学校教育目標に清水小学校では、日々の学習に取り組んでいます。さまざまな取り組みの中に平和学習があります。今日、各学年が取り組んできた実践を講堂で発表しました。
1年生〜6年生どの学年も真剣な眼差しで発表し、また他学年の発表も聞くことができました。
今日発表したことを忘れずに、これからも平和への意識を高めていってほしいです。
プール開放中止
本日のプール開放は、天候不良のため中止いたします。
5年林間学習到着!
先ほど、5年生が無事に林間学習から帰校しました。
子どもたちは、充実した3日間を過ごすことができたようで、「キャンプファイアーが楽しかったです!」「晩ごはんがおいしかったー!」といった声が聞こえてきました。友だちと協力して活動した林間学習は、最高の思い出になったことでしょう。
最後になりましたが、おいそがしい中、多数の保護者の方にお迎えに来ていただきました。ありがとうございました!
5年林間学習速報
宿舎の周りを自然観察して、閉舎式です。
二泊三日の林間学習もあっという間に終了です。
アサヒロッジのみなさん、たいへんお世話になりました!
5年林間学習速報
林間学習三日目のプログラムです。
班で仲よく缶を転がして、おいしいシャーベットの完成です。
9 / 18 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:47
今年度:18710
総数:220599
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/17
クラブ(アルバム写真撮影6年) 個人写真撮影6年
11/18
栄養指導2年 小中交流会 キャリア教育3年(JR)
11/19
栄養指導1年 社会見学5年(コリアタウン)
11/20
スポーツ交歓会6年
11/21
たてわり班活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
おおさか防災ネット
おおさか防災ネット
環境省 熱中症予防情報サイト
関係機関
旭区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市子ども相談センター
関連校園
大阪市立旭東幼稚園
大阪市立新森小路小学校
大阪市立旭東中学校
大阪府立光陽支援学校
地域関係団体
清水校下地域活動協議会
オンライン学習
プリントひろば
大阪市教育委員会学習動画
令和3年度 課題図書
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
就学について
小・中学校の入学
小・中学校の転校
指定校変更・区域外就学
小・中学校の就学援助
Q&A(転入・転出について)
障がいのあるお子さんの就学・進学について
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト