2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。
TOP

学芸会練習/4年生 創作劇「にっぽんむかし話」

11月10日(月) 

 いよいよ学芸会が土曜日に迫ってきました。子どもたちは、これまでは他人事のように聞いていた教師からの指示も、本番の舞台に上るのは自分たちだとの自覚が高まるにつれて、真剣に受け止められるようなってきました。
 4年生は、創作劇「にっぽんむかし話」の練習中。テレビでおなじみの「坊やー 良い子だ 寝んねしなー」の歌声に合わせて、着物の衣装に着替えた「かぐや姫」や「桃太郎」などの主人公たちが次々と舞台に登場し、パロディー風にアレンジされた現代版「日本昔話」のストーリーが展開されていました。この仕上がり具合を見ると、たぶん本番では、会場が爆笑の渦に包まれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生解禁

11/10(月)

10月中旬頃、枯れた宿根草の夏芝の上に、1年草である冬芝の種をまきました。その後、芽が出て大きく育つまでの約1か月間、運動場の芝生地は立ち入り禁止となりました。その養生期間中も、地域や区役所の職員の方々がシートを敷いたり、水や肥料の管理に気を気配っていただいたお陰で、し っかりと根を張り、目も鮮やかなグリーングラスが蘇りました。
 そして今日の休み時間、移動式フェンスが外されることになり、再び子どもたちの笑顔と歓声が芝 生に戻ってきました。

  ◆1枚目:夏芝の枯れた様子  (10/15)
  ◇2枚目:冬芝が元気に育った様子  (本日)
  ❖3枚目:芝生での鬼ごっこは気持ちがいい!(本日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習/3年生 劇「ブレーメンの音楽たい」

11月7日(金)

 学芸会練習で会場の講堂練習の時間も割り当てがあります。3年生は今日の講堂練習の割り当てがないため、多目的室で歌唱やせりふの練習に頑張っていました。
 当日は、3年生のきれいな伸びのある歌声が講堂中に響きわたることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導/5年生

11月7日(金)

 5年生の今日のテーマは「野菜を食べよう」です。前回のバランスのよい食生活の学習を受けて、ビタミンやミネラルが豊富な野菜を食べることが大切であることを学習しました。栄養教諭の先生がわざわざキャベツの実物を準備していただいたおかげで、実際の量の多さに子どもたちの心に残る授業となりました。

■1枚目:皆さんは野菜を一日に300グラムは食べましょう。そのうち給食には1   00グラムの野菜が入っています。
■2枚目:うわー!こんなにたくさんのキャベツを食べないといけないの!
■3枚目:生野菜だとたくさんの量も、ゆでるるとこんなに少なくなるんだね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中大江読書週間/教員の読み聞かせ

11月7日(金)

  中大江読書週間の最終日の今日は本校伝統の教員による一斉読み聞かせがありました。どの学級でも、子どもたちは「今日はどんな先生にどんな絵本を読んでもらえるのかな」と子どもたちは期待に胸ふくらませて、始まる前から教卓の前に集まっていました。
 先生方にとっても、読み聞かせの一冊を選ぶのに四苦八苦しました。スマイルさんのご苦労がしのばれる貴重な体験となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30