学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

入れたよ2 ☆2年生☆

・けのび
・息つぎ 「ぶくぶく(鼻呼吸)ぱあ(口呼吸)」
・バタ足 「足の裏は空に向けて、太ももは離さず、膝も曲げない」

をがんばっています。
目標はビート板なしで、泳げること!
2年生の間にできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

入れたよ1 ☆2年生☆

今年はなかなか天候に恵まれない2年生。
今週はプールに入れない日が続きました。
今日はやっとプールに入れました!!

子ども達の楽しそうな様子を撮影しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動委員会

 6月19日(木) 今日のハッピー集会(たてわり活動)は、運動委員会の発表でした。
ボール運びゲームをしたり、遊具の正しい使い方のクイズをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 栄養教育

 6月17日に5年生の栄養教育が行われました。栄養教諭が「おやつについて考えよう。」をテーマに授業をしました。
 毎日なにげなく食べているおやつですが、含まれる塩分や砂糖の量、油の量は全く知りませんでした。おやつに関してたくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 うどん打体験

 6月17日(火) 2、3時間目にうどん打体験をしました。毎年6年生が地域の方に協力していただき行っている活動です。うどんをのばして、切って、ゆでて、そしていただきました。笑顔いっぱいで、とても楽しそうでした。感想はもちろん「おいしかった!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 栄養教育2年
11/19 学習発表会リハーサル  代表委員会  食育の日  14:45完全下校
11/20 クラブ活動なし  6年卒業写真撮影
11/22 土曜授業(学習発表会)