春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
最新の更新
肉うどん
なわとび集会
ほうれん草のグラタン
こまつなの煮びたし
委員会発表
3年コミュニティーセンターへ
きのこのクリームシチュー
かぼちゃういろう
たこボール
さごしの塩焼き
6年社会見学
出前パン作り教室
読書週間
かぼちゃのいとこ煮
学習参観・懇談会
過去の記事
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
マリンランド
マリンランドには、予定より早く到着しました。
ゆとりを持って、楽しいひと時を過ごしました。
修学旅行情報3 タッチ
現地(志摩マリンランド)から写真が届きました。
ペンギンたちとスキンシップ。こんなん触りました。みんなキャーキャー、でも貴重な体験でした。
信楽焼き作成&昼食
信楽ではタヌキが有名ですが、全体の4%しか作っていないそうです。でも、年に十万匹も作られているそうです。タヌキは、身を守る傘をかぶるなど、それぞれの姿に意味があることを教えてもらいました。
昔使われていた登り窯のなかで昼ごはんを食べました。
陶芸村1
信楽に着きました。陶芸体験、うまくできるかなあ
修学旅行 さあ! 出発だ
思い出に残る修学旅行にするぞ!
8 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:60
今年度:69
総数:299577
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事
11/19
なわとび集会
11/25
5年社会見学(毎日新聞)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文科省「子供の学び応援サイト」
プリントひろば
大阪市からのお知らせ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト