〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

11/4 能鑑賞2

「土蜘蛛」

上段:隠れていた山から出てきた土蜘蛛

中段:土蜘蛛は、蜘蛛の糸を出して源頼光の家来の侍と戦います。

下段:両側に蜘蛛の糸を出して戦います。子どもたちは、蜘蛛の糸に大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年生 港中学校 文化発表会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の演奏を鑑賞した後、展示見学をしました。

10/30 八幡屋果樹園2 柿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柿がたくさん実をつけていますが、しぶ柿なので、皮をむいてつるして干し柿にしようと思います。ためしに作って干してみました。うまくいけば、キッズマートで販売できるかもしれません。

10/30 八幡屋果樹園1 かりん

画像1 画像1
画像2 画像2
 かりんが実をつけました。1年の先生が家でジャムを作って持ってきてくれました。甘くておいしく、紅茶に入れるか、パンにつけるといいらしいです。

10/30 6年調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肉を使わないハンバーグですが、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/21 3年生ビオラ植栽(公園事務所・地域)
11/22 土曜授業(学習参観2限まで)・作品展(12:00まで)
11/25 作品展(午前中)
11/26 キッズタイム、4年栄養教育、2年郵便局社会見学
休業日
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日