後期代表委員会 始動!!
 11月6日(木)児童朝会で後期代表委員のあいさつがありました。 
活動目標は前期の目標をそのまま引き継ぎいでいます。新メンバー全員一丸となって、喜連東小学校のためにがんばります。 ……ところで、「ひがっしー」をどのタイミングで登場させようか、現在検討中です。 どうぞ、お楽しみに!  
	 
 
	 
歯みがき指導をうけました!〜2年 
	 
	 
	 
今までの歯みがきでは、歯垢が残っていることもあるとわかって、みんなびっくりしていました。 今日の勉強で、正しい歯みがきをすることの大切さがわかりました。 いざ 大阪の陣!(其の2)〜全校遠足
 オリエンテーリングは、大阪城にまつわるクイズラリーでした。 
子どもたちにはやや難しい問題もあったようです。 さて、来年で大阪の陣から何年になるでしょう?お分かりですか? ・・・正解は、400年でした。  
	 
 
	 
 
	 
いざ 大阪の陣!(其の1)〜全校遠足から
 10月17日(金)秋晴れの空の下、全校遠足で大阪城公園に行きました。 
昨年度とは少しちがう方法でオリエンテーリングをしたり、班のみんなとお弁当を食べ、たて割り班で遊んだりと楽しい時間を過ごしました。 下の学年のお世話をする高学年の姿が何とも微笑ましかったです。 さて、来年はどこで何をしましょうか…。  
	 
 
	 
 
	 
その3 フィナーレ「輝き〜空と雲と友と〜」 〜H26運動会から
 運動会のフィナーレは6年生の組体操です。今年も観る者を感動させる充実の内容でした。ここまで頑張ってきた6年生たちに心より拍手を贈ります。 
今年の運動会は去年に続いて白組が勝利しました。 また一年後の子どもたちの頑張りに期待したいと思います。 たくさんのご声援、本当にありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
  | 
|||||||||