たのしかったよ あきまつり!(その3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いっぱい、どんぐりを見つけたよ」「いっぱいどんぐりがつれたでぇ」「ゴムてっぽうでどんぐりの的にあてたよ」「空気砲がおもしろかった」「すてきなリースをつくったよ」「どんぐりごまがうまくまわったよ」「どんぐりがうまくはいったよ」 保育所のみんなも、1・2年生のみんなも、すてきな笑顔があふれるあきまつりになりました。 たのしかったよ あきまつり!(その2)![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ、おまつりの開始。1・2年生のみんながお店番をするゲームコーナーに、保育所の子どもたちが行って、楽しい時間が始まりました。(その3へ続く) たのしかったよ! あきまつり!![]() ![]() 保育所の子どもたちが来るまで、1・2年生のみんなは、「まだかなぁ」とワクワクしながら待っていました。「楽しく遊んでもらおう」という気持ちがみんなの表情からは感じられました。(その2へ) トップアスリート 「夢授業」3・4年生
10月28日(火)サッカーJリーグ セレッソ大阪の育成コーチによる「夢授業」は、3・4年生が対象でした。準備運動代わりの「鬼ごっこ」から始まり、練習、ゲームと進んでいきました。他の学年の子どもたちと同じように、みんな笑顔で一生懸命にサッカーを楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|