☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

文化祭~舞台発表その2~

文化部の舞台発表はクオリティの高いものでした。
美術部は日ごろの活動をPowerPointで発表
吹奏楽部の演奏は圧巻!それぞれのパートの実力がさらにパワーアップしてました。
放送部は放送劇「時をかける少女」
音響と映像で、すっかり小説の世界に入り込みました。
生徒会の寸劇もとても受けていました。

文化部は展示、舞台と大活躍。
図書部の本紹介や
自然科学部の調査結果など
普段見ることができない活動を知ることができました。

芸術の秋を満喫した二日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭~舞台発表 その1~

10月24日(金)文化祭全体会 舞台の部は華やかに実施しました。

前日に行われた学年発表で選ばれた
2年生劇の金賞1組「アナと雪の女王」、銀賞「夕輝」
3年生合唱の金賞4組、銀賞5組
3年生全体合唱

きらめくスポットライトに照らされて
キラキラみんなの瞳は輝いていました。
小学6年生も鑑賞にきて、
吸い込まれるように集中して鑑賞していました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭~真剣に展示見学中~

「めっちゃ細かいなぁ」
「これ、かわいい!」

10月23日(木)はクラスごとに展示見学
書道
美術作品
家庭科の作品
理科の自由研究
平和学習

どのブースでも人だかりができていました。
保護者の方も、熱心に見学されていました。

作品の中にも個性がいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭3年生学年発表会~合唱~

3年生のみんなは朝から少し緊張気味
10月23日Z(木)午後からは3年生合唱学年発表会
わがクラスこそ金賞と、みんな気合十分

課題曲の「生命の奇跡」はどこも歌いこんでいて
素晴らしい歌声に、保護者の方からも
「きれいやね」と感想がもれるほど。

間の休憩では、円陣くんで気合を入れるクラスも!

自由曲はどれもクラスのカラーが出ていて
2時間はあっという間に過ぎました。

結果は
金賞 4組
銀賞 5組
銅賞 1組

でも、どのクラスも優劣つけがたく素晴らしかったですよ。

明日の全体会には4組と5組が出演します。
そして、3年生全員で「生命の奇跡」を大合唱します。
保護者のみなさまのお越しをお待ちしています。
金賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示~その1~

1年生の展示は「10年後の私」と書道「一文字漢字」
切り絵「10年後の私」は1年生分飾ると圧巻です。
みんなの夢が多目的室いっぱいに広がります。

「水泳選手」
「料理人」
「保育士」

色とりどりの色画用紙で
心まで明るく希望に満ちるような展示です。

書道も並べて飾ると、見ごたえありますね。
個性豊かで、ダイナミックで
元気をいっぱいもらいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 期末テスト1日目
11/27 期末テスト2日目
11/28 期末テスト3日目
中学校体験入学

校長室だより

学校教育ICT活用事業

保護者説明会

元気アップ