4年 土曜授業で防災訓練(9/13)実際のAEDを見せての使い方や救命率などの話をしてくださいました。 AEDのクイズもあり子どもたちもとても関心を持って聞いていました。 1年 運動会のめあてを決めました! (9/18)
運動会の全体練習2回目があり、大玉ころがしと綱引きの練習をしました。
今日の結果は、どちらも白組の勝ち! さてさて本番はどうなるか、楽しみです。 運動会10日前ということで、運動会でがんばるめあてを考えました。 もちろん、1日たっぷり頑張ってもらいますが、これを1番頑張りたい!!頑張るんだ!!という気持ちを強くするためにも何を頑張るか考え、カードに書きました。 かけっこで1位になりたい! 玉入れでたくさん玉を入れたい! つなひきで勝てるように引っ張りたい! ダンスを上手におどりたい! 縦割りリレーで1位になれるように走りたい! などなど、すばらしいめあてがたくさん!!! このめあてが達成できるような運動会になってほしいと思います。 6年 防災訓練がありました(9月13日)「鼻血が出たとき、みなさんはどのように対処していますか?」という問いかけに、上を向いたり、ティッシュをあてたりという反応が。実際は、鼻の下をつまみ、しばらく様子を見るのが一番良い方法だと教えていただきました。 その日の2時間目、鼻血が出た2年生が・・・すぐに6年生がかけつけ、教えてもらった方法を実践していました。バッチリです。 そのほかにも骨折した時に雑誌や傘をあてて固定する方法も教わり、実際に体験をしました。 知っておくと本当に自分たちのためになる貴重なお話を、とてもわかりやすくお話ししてくださいました。森山さん、ありがとうございました。 1年 がんばってます!ダンスの練習 (9/16)
運動会まであと2週間。
ダンスの2曲もほぼ完成とあって、今日から運動場での練習を始めました。 朝晩はめっきり涼しくなっていますが、日中の日差しはジリジリと痛く、運動場にいるだけでじわっと汗が出てきました。 今日は場所の確認を中心に練習しました。 完成へと順調に進んでいます!! 低学年 防災訓練がありました! (9/13)防災に関する学習では、地震・津波から身を守るためのDVDを見たあと、身の守り方や避難場所についての話を聞いたり、クイズをしたりしました。 自分の身は自分で守るよりほかないことを知るとともに、どうすれば守ることができるかを学習できました。 防災訓練では、バケツ消火リレーをしたり煙体験をしたり、水消火器で消火活動を体験したりとたくさんの活動がありました。 最後のスリッパづくりでは、新聞紙で簡単に作れることがわかりました。できたスリッパを大事に抱えている姿が印象的でした。 半日、たっぷりと防災意識を高めることのできた土曜授業となりました。 最後に… 備蓄米の炊き込みご飯、おいしかったです。ごちそうさまでした! |
|