くすりの正しい使い方講座6年
10月8日(水)
本校の学校薬剤師さんの今西先生をゲストティーチャーに迎え、6年生が「薬の正しい使い方」の学習をしました。人の体には病気やケガをしても自分で治す力があることや薬の働き、種類、使い方などを資料をもとに教えていただいた後、「薬物乱用」にもふれ、「違法薬物」は「ゼッタイ ダメ」と言う話もしっかりと聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会5年![]() ![]() ・団体競技「台風の目」 ![]() ![]() 運動会6年![]() ![]() ・団体競技「騎馬戦『淀川の合戦』」 ![]() ![]() 運動会4年![]() ![]() ・団体競技「棒引き」 ![]() ![]() 運動会3年![]() ![]() ・団体競技「ヒッパレ!引っぱれ!」 ![]() ![]() |