夢・授業
9月2日(火)「トップアスリートによる『夢・授業』」がありました。「夢。授業」はオリンピックやワールドカップ等の世界大会に出場したトップ・アスリートが学校を訪問し、講演や実技指導を通じて、児童生徒の「夢」を育み、スポーツへの興味関心を高め、体力の向上を図ることを目的として実施するものです。講師はオリンピックメダリストの水泳の競泳選手である山本貴司さんです。2時間目4,5,6年生が講堂で山本さんの講演を聞きました。子どもにとって水泳の北島選手は知っているもののバタフライの山本選手はあまり知りません。現役当時のDVDを見て、オリンピックの話を聞いて、だんだんと水泳の話に引き込まれていきます。1日10キロメートルも泳いだ話や、坊主頭になって気合を入れてメダルをとった話や目標を持つことの大切さなど熱く語っていただきました。銀メダル、銅メダルを質問した子どもの首にかけてくださったりしました。
始業式
9月1日(月)2学期の始業式です。講堂で行いました。全員が揃うまで座って待っています。それが、また、たいへん静かに待っているのです。2学期は頑張るぞと思っているような落ち着いた様子でした。本当は久しぶりに早く起きたので眠たい子供が多かったのかもしれませんが。校長の話のあと、新しい先生の紹介、教育実習生の紹介、水泳記録会の記録カードの授与、生活指導の話、校歌斉唱でした。早寝早起き朝ごはんに切り替えて、2学期もしっかり頑張って、まじめに楽しく過ごせるようにしたいものです。
ピカピカです
8月30日(土)8月最終の土曜日は土曜授業日です。今日は、大掃除の日です。東三国地域の千歳会、女性会、地域見守り隊の方、保護者など多くの方に来ていただいて子どもと一緒に掃除をしていただきました。トイレを磨いていただいたり、学習園の雑草を抜いていただいたり、教室の高いところや壁かけ扇風機など普段の掃除ではできにくいところを1時間近くかけてきれいにしていただきました。ありがとうございました。もちろん子どももあせびっしょりで頑張って掃除していました。これで2学期が気持よくスタートできそうです。これを機会に日頃のちょっとしたかかわりをしていただきたいと改めて地域の方のボランティアを募集することにしました。日頃の掃除の時間や図書の蔵書整理などぜひ学校に気軽に来てください。待ってまーす。
2学期の用意
8月29日(金)いよいよ夏休みも終了です。学校では2学期の準備が進んでいます。管理作業員さんは窓拭きや学習園の草刈りをしてくださっています。教員は昨日も今日も校内研修で教師力アップです。プール掃除もしました。オリエンテーリングの下見も行きました。会議もしました。準備は着々と進んでいます。子どもたちは夏休みを有意義に過ごしたかなあ、大きく成長したやろうなあ、いろいろな体験もしたやろうなあ、学習もしてるかな、どんな話を聞かせてくれるか楽しみやなあ・・・2学期を前にしてわくわくしています。明日は土曜日だけど土曜授業でみんなで掃除をします。みんな、待ってるよー。
実りの準備
8月27日(水)稲が順調に伸びています。稲穂もつきそうです。いつも田んぼを気にかけてくださっている東本さんが「そろそろ網をかぶせよかー」と来てくださいました。「穂ができてからでは雀に食べられるかもわからんから」といって管理作業員さんと支柱をたて、ネットをかけてくださいました。暑い中、お世話になりました。何事も準備や作業が成果に結びつきます。先を見越して計画を立てて準備していく。授業でも料理でも、スポーツでも仕事でもなんでもそうです。このひと手間を惜しんだらあかんのです。この努力が結果につながっていくのです。とても大事なことを後姿から学びました。ありがとうございました。
|