4年生 立体作品の製作(2) (11月17日)
製作の続きです。
立体的に大きくなる部分は、そのまま紙粘土を使うとたくさんお量を一度に使いもったいないです。 そのため、濡らした新聞紙を適当な大きさに丸め、それをベースに紙粘土をつけていっていました。 どんどん形になってきます。 なわとび週間が始まりました (11月17日)
今日から28日(金)までは「なわとび週間」です。
様々な技に挑戦しながら、 1・2年生は「なわとびカード」 3〜6年生は「なわとび名人チャレンジカード」 に記録していきます。 また、期間中は毎日、2時間目と3時間目の間の15分休憩時間は、全員が運動場に集まり、たて割り班で長なわとびを行います。 高学年に優しく声をかけられながら、低学年児童もがんばっていました。 4年生 立体作品の製作(1) (11月17日)
4年生が作品展に向けての立体作品の製作を行っていました。
絵本や本の一場面を描いた絵(平面)を、紙粘土を使って立体的に表現するそうです。 紙粘土に絵の具を入れ、ていねいに手でこねていきます。するとカラー粘土になり、それを用いて作品に仕上げていきます。 まずは背景の部分の製作です。 今日は4年生どのクラスも取り組んでいましたが、写真は2組の様子です。 PTA親子ハイキング(1) (11月16日)
PTA親子ハイキングが実施されました。
行き先は、秋深まる万博記念公園です。 児童・保護者・運営スタッフの総勢70名程の参加でした。 午前中は、万博公園の西側半分を使っての、1970年開催の万国記念博覧会のパビリオン記念碑をめぐるオリエンテーリングです。 10時30分から12時まで、親子で北へ南へ、東へ西へと園内を記念碑の場所を示すマップを見ながら探し歩きました。 途中、青少年指導員のいる4つのポイントも探さなければいけません。 本来は2〜3時間の半日コースでしたが、多くの家族はパーフェクトでスタート地点に戻ってきました。 PTA親子ハイキング(2) (11月16日)
昼食後は、芝生広場の遊具で2時まで存分に遊びました。
晩秋の中、楽しい1日を過ごすことができました。 PTA役員様、地域青少年指導員様、ありがとうございました。 |
|