〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

10/31 6年生 港中学校 文化発表会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の演奏を鑑賞した後、展示見学をしました。

10/30 八幡屋果樹園2 柿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柿がたくさん実をつけていますが、しぶ柿なので、皮をむいてつるして干し柿にしようと思います。ためしに作って干してみました。うまくいけば、キッズマートで販売できるかもしれません。

10/30 八幡屋果樹園1 かりん

画像1 画像1
画像2 画像2
 かりんが実をつけました。1年の先生が家でジャムを作って持ってきてくれました。甘くておいしく、紅茶に入れるか、パンにつけるといいらしいです。

10/30 6年調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肉を使わないハンバーグですが、おいしかったです。

10/29 授業参観・座談会1

5時間目の授業参観の後、学年ごとで座談会を行いました。また、学校選択に向けた学校説明会も参観前に行われました。

1−1:算数

1−2:算数

2−1:体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 作品展(午前中)
11/26 キッズタイム、4年栄養教育、2年郵便局社会見学
11/27 5年社会見学(キッズプラザ)、6年卒業アルバム写真、3年栄養教育
12/1 三校合同人権講演会(港中学)5・6年生参加
その他
11/29 中国語弁論大会