★☆★☆2学期が始まりました。暑い日が続きますが、生活リズムを整えてがんばりましょう!☆★☆★

八幡屋公園オリエンテーリング【全学年】10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜6年生で10人ほどのたてわりグループを作り、班でまわりました。

去年よりも移動範囲が広がり、山もポイントに入りました。
活動ポイントは保護者の方に立っていただき、
充実した活動を行うことができました。

子どもたちは、迷いながらも、
6年生を中心に協力しながら活動を進めていました。

ポイントを見つけると、うれしそうに走り出す班もたくさん見られました。
手をつないで一緒に歩いたり、
歩くスピードがゆっくりの子を待ったり、
港晴の子どもたちの優しい一面が見られた、たてわり班活動でした。

当日は、スタートもゴールもオンタイムで頑張り切ることができました。
共に活動することで、互いを理解し思いやる心が育っていきます。

どうぶつむらのピクニック【1年2組】10/9

図画工作科の学習のために保護者の皆様に協力頂き、たくさんの空き箱等が集まりました!子どもたちは、豊富な材料からどんな動物が作れるかイメージします。様々な動物が挙げられました。

さて、どんな動物が出来上がるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスの観察【1年2組】10/9

秋を代表する花のひとつ秋桜(コスモス)

「葉っぱが細長いよ!」「花びらが朝顔と違う!」

子どもたちは、夏に観察した朝顔や向日葵との違いに気づき、しっかりと観察することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 「畜産業」【5年生】10月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
香川県 大阪事務所から職員の方に来てもらい畜産業についてお話していただきました。

初めは、香川県の産業について学習。その後、「畜産業」について学びました。

養殖業でも学習した、自分たちが何気なく食べている背景には、
「仕事の苦労」や「命をいただく」ということを子どもたちに感じてもらい、
日本の農・水・畜産業について学びました。
 
※予告 次回は、10月15日(水)農業 「田辺大根について」学習します。
 

次は、なにわの伝統野菜【5年生】10月8日

画像1 画像1
学習園に「なにわの伝統野菜、田辺大根と天王寺かぶら」の種をまきました。

水やりや雑草抜き等、5年生全員で育てていくと決めました。
農家さんの苦労を少しですが体験して、
おいしい大根とかぶらが収穫できる日が待ちどおしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動
11/27 劇鑑賞(全学年)
11/28 6年 築港中で部活動体験
12/1 PTA三校合同人権講演会